• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

自動車保険2

自動車保険は「走った分だけ」のソニー損保で契約してます。
前車で年間走行が7,000kmだったので、ヴァリアントもその距離で契約していましたが、実際は20,000kmも走って車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)あせあせ(飛び散る汗)しまい、昨日今から満期までの追加料金を払い、契約変更しました。手(パー)

さらにあと2ヶ月で契約更新なのですが、20,000km走行を前提に見積もりしたら、かなりの金額ふらふらになるので、次回こそSBI損保にしようかなと思ってます。
Posted at 2011/02/28 04:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2011年02月27日 イイね!

リアビューが変わりましたぴかぴか(新しい)

リアビューが変わりましたボディコーティングが完了し、たまっていたエンブレムを一挙に貼り付けました。ぴかぴか(新しい)
ちょっと賑やかになりすぎましたかねぇ冷や汗ぴかぴか(新しい)

Pay palがくせ者で、悪用される可能性が低いし、送付先は登録済みでクリックするだけで、注文できてしまうので、ついついやってしまいました。ー(長音記号2)l
Posted at 2011/02/27 18:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2011年02月24日 イイね!

残念 Experia Arcバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

残念 Experia Arc本日、DoCoMoからスマホの発表がありました。エクスペリア2号機には大変期待していたのですが、ワンセグはともかく、おサイフケータイには対応しておりません。
一般論で全てに当てはまるとは限りませんが、1号機は慌てて作ることが多く、色々やり残しがあります。
このため、ソニーの2号機を狙っていたのですが、大変残念ですが、候補から外れました。

2号機は諦めて今すぐ買うとしたら、シャープ、東芝、NECですが、動作時間が一番長いシャープはGSMがないので、東芝か、NECになるんですが、どちらも1号機なので困った!!

あと半年待つか、、、

【2011/2/25追記】
夏モデルにはお財布対応するとのドコモ社長コメントの記事がありました。
ここまで待ったのだから、もう少し待ちます。
Posted at 2011/02/24 20:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ・スマホ | 趣味
2011年02月22日 イイね!

愛車はエステに行ってます

愛車はエステに行ってます納車1年経過しましたので、日曜日からヴァリちゃんはエステいい気分(温泉)(コーティング)に行きました。
木曜日には引き取りできるそうですが、仕事で都合が付かないので土曜日に取りに行ってきます。(^^)v
ガラスコーティングだそうで、チト高いですが、楽しみです。♪

代車はダイハツのミラ借りてます。ニギヤカでヨロシイ(^^ゞ
関連情報URL : http://www.car-a1.jp/
Posted at 2011/02/22 08:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2011年02月20日 イイね!

パドルシフト付きハンドル交換計画

パドルシフト付きハンドル交換計画現在エンブレムだらけモードでその次はコーディング、いや、ボディコーティングを計画していますが、その次の計画としてはパドルシフトの付いたハンドルにできればなぁ・・・と思い始めています。
軍資金も枯渇状態ですのでいつ実現するか判りませんが、、




1.部品
(1)ハンドル
 ・TM Tuningに売ってますが、高いなぁ
  $779
 ・得意のebayのローコスト路線で逝こうかなあ。.
  EUR395≒$541

(2)ECU
VCDSによると今付いているモジュールは Part No: 1K0 953 549 CP。
Ross-Techでしらべると、「CP」はパドルシフトに対応していません。
Address 16: Steering wheel
Protocol: CAN
Part No: 1K0 953 549 CP
Coding: 0001034

そういうモジュールを入手し、現在のモジュールと交換しなければなりません。
そんで、またもやebayのローコスト路線 1K0 953 549 CD で $130

(3)ハーネス(steering wheel Airbag wiring harness )
 エアバッグ付きなら、買わなくても良いと思います。

2.コーディング
現在勉強中ですが、「myturbodiesel」というサイトになにやら説明があり、この辺を読んだら判りそうです。(このサイトは無料ですが登録が必要)

この表によると、パドルシフトを有効にするには「with Tiptronic」にするため、 上記のCoding: 0001034 → 0001634
かな?
(この画面は、パソコン繋いだ画面です)

3.取り付け
ローコスト路線で逝きたいのですが、イマイチ自信がないのでDにお願いしようかなぁ・・

もう少し時間を空けないとオクサマに目立つのであっかんべー
Posted at 2011/02/20 06:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6789 10 11 12
13141516 17 1819
2021 2223 242526
27 28     

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation