• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

こんなのありました!

こんなのありました!今月はお買い物しないことにしていましたが、ネットウインドショッピングしていたらこんなの見つけました。
いりあんは別の部品をつけているので欲しいけどポチリません(^^ゞ
Posted at 2011/04/28 08:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2011年04月27日 イイね!

使いづらい

この記事は、「みんカラ」リニューアルのお知らせについて書いています。

1.新着パーツレビューが6個しか見ることができない。7個以上はどうすればよいのか?
  以前は過去にさかのぼって見ることができた。
2.新着整備手帳も同様。
3.ユーザーフォト一覧はサムネイル写真だけが並んでいて、タイトルがなく、何の写真か判らない。

機能がなくなっているので慣れるとかそういうレベルの話ではありません。

何のためのリニューアルなんでしょうか(・・?)

トラックバック見てもほとんど否定的です。
毎回同じことやっていてスタッフの皆さんどういう気持ちなんでしょうか?
Posted at 2011/04/27 18:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

ギターの話(12)

ギターの話(12)一時期、指がすり切れるふらふら手(チョキ)むかっ(怒り)ほどギターを弾いていたんですが、このギターに張ってある「スティール弦」について調べてみました。

スティール弦ギターをマーチン社が製作しはじめたのは、1922年とのことです。
それまではガットギターだったのですが、ハワイアンギターの流行や1918年以降のスティール弦バンジョーを使ったブルース等の音楽の発展といった時代の要請(音量負けしない)に合わせてスティール弦化していったと言えます。

そういう訳で、その前からスティール弦は存在していた(当たり前?)ので、いったい、スティール弦のルーツは何だろう?という疑問が出てきて、これも調べてみました。
「鈴木金属工業」という会社のHPがあって、ここに詳しく説明がありました。
やはり、スティール弦のルーツはピアノでして1820年頃にピアノに使うスティール線に細い真鍮線を巻いた「巻き線」が使われるようになったようです。
その「巻き線」のルーツはバイオリンの弦で、1660年、イタリアにガット弦に金属の細線を巻きつけた巻線が現れました。
マーチン社以前にもすでにスティール弦を使用したギターがあったようですが、時代の要請に応じて、色々開発で苦労した結果このようなすばらしい楽器ができたのでしょう。

めでたし、めでたし!!

マーチンもコーティング弦を出したみたいですね!
Posted at 2011/04/27 05:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2011年04月24日 イイね!

ECUプログラム書き換え

ECUプログラム書き換え「サービスキャンペーン」にてDでプログラム書き換えが行われました。
VCDSで調べたら、「Part No SW: 03C 906 027 BA(元G)」でした。

あまり走っていませんが、フィーリングが変わったと言うこともないです。(^^ゞ

「マグロ」はどうなるんでしょうかねぇ~
Posted at 2011/04/24 17:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2011年04月23日 イイね!

ギターの話(11)

ギターの話(11)いりあんがギター好きになる原因を作ったデュオです。
仕事の出張で二回ニューヨークに行きましたが良かったです。
このアルバムは昔シカゴに行ったときにカセットで買ったのでレコードとかCDでは持っていません。
今回40周年がCD+DVDで買いました。
やっぱりよろしい。

アートの声を聴くとこの歳になりながら泣きたくなってしまいます。
Posted at 2011/04/23 21:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター | 趣味

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation