• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

世話の焼けるOZホイール(多分)【完結編】

タイヤパンクをきっかけにカメラカメラぴかぴか(新しい)を買うのを諦めて、前から欲しいなあと思っていたOZ X-Line Loungeというホイールを買いました。





ロックボルトはお店の人に頼んでやっと見つかりました!






次にセンターキャップのエンブレムも紆余曲折あり、ピットハウスロコさんで入手しました。





最後のボルトキャップですが、先ずAudi用のボルトキャップを入手し、装着しましたが、隙間が狭く、外せないことが判り、泣く泣く無理矢理外しました。(ToT)





それから、取り外し工具を必死で捜しました。





一番左が、Audi用、真ん中がパソコンのキーボードを外すときに使う工具、右がクロームのボルトキャップを買うときにおまけで付いていた工具です。

結局どれもOZホイールの隙間に入らず、取り外しは不可能でした。(;´Д`)





そこで、最後の手段!
元々付いていたボルトキャップは中心に穴が開いていて、その穴に付属工具を引っかけて取り外ししていました。
そこで、今回のキャップにもキリ+リーマー+ヤスリで穴を開けて、取り外せるようにしました。 (^_^)v





これで(多分)一件落着!





成功するまでトライせず、途中で諦めるからトホホになるんです!

※ボルトキャップにかかった費用は
Audi用キャップ      \1,563
Audi用キャップ外し    \717
パソコンキーボード外し \937
クロームキャップ     \2,101
------------------------
合計           \5,318 (@_@)

塵も積もれば山となるので結局トホホかな・・・・・

【追記】
このボルトキャップは外せることは外せるんですが、かなり苦労していまして、最近脱着が簡単なシリコン製が発売されたのを知り、こうなって


ああなりました。

(^。^)v
Posted at 2012/10/07 10:02:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2012年10月06日 イイね!

琵琶湖一周プチオフムード

本日はいつもの皆さんと生まれて初めて琵琶湖一周プチオフをしてきました!
ここはメタセコイア並木で有名なマキノピックランドです。
左から、gangbenさん、ドマーニ姉さん、dh_kobeさん、Taka-Uniteさん、いりあんです。





これが、メタセコイア並木です。
最近も一度来たような、、、、、(^_^; アハハ…





当然ジェラートも戴きました。マロン味です。





お昼は長浜の「橙」というお店で近江牛を戴きました。
満足満足ブタ指でOKexclamation×2





そこから、彦根のクラブハリエ ジュブリルタンへ!
ここでパンを買い、それが帰っての晩ご飯になりました(^_^;)
こんな車が出迎えてくれました!





次は近江八幡の日牟禮カフェに行ったんですが、超満員でした。





で、ちょっと近くのお店ケニーズベーグルズでコーヒーを戴きました。
そうそう、ここで馭者さんがいらっしゃいました!
お久しぶり!




みなさん、遊んで戴いてありがとうございます。(._.)ペコリ
またよろしくね!

そんで家に帰るとこんなパーツが届いていました。
一度トホホ・・・・・だったんですが、性懲りもなくロックボルトに合わせてクロームタイプを注文しました。 (成功するまでチャレンジせず、途中で諦めるからトホホになるんです!)
さて、、、、



Posted at 2012/10/06 21:34:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ランチパック めいほう鶏ちゃん風

ランチパック めいほう鶏ちゃん風何だが判らないけど、お総菜系では行ける方です(^_^)v
Posted at 2012/10/05 21:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパック | グルメ/料理
2012年10月05日 イイね!

ランチパック 肉じゃが風

ランチパック 肉じゃが風甲子園大学の学生さんがどのように貢献したか判らないけど、美味しかったです。(^_^)v
Posted at 2012/10/05 21:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパック | グルメ/料理
2012年10月05日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。

これ、おもしろいですね!
最近ホイールを交換したばかりで、すぐに買い換えとは行きません(^。^;)

OZのホイールで大阪万博みたいでこれも良いかなと思いました。



BORBETもよろしい!
こういうデザインがお気に入りです。


RAYS 雰囲気変わりますね!


SPORT TECHNICのスッキリした感じも魅力的!


現在はOZのこれ! やっぱ一番のお気に入り! 
Posted at 2012/10/05 05:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | タイアップ企画用

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8910 1112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation