みんカラ友だちの皆さんにすぐ刺激されるタイプのいりあんです。(;^_^A アセアセ・・・
なんだか
舞鶴にいらっしゃるとか、
燃費記録を樹立したとか、本当にマネッコしてしまうんです。

朝起きて、三田か、福知山か、舞鶴か何処かでモーニング食べたいなあと思い立ちました。
ところが、ガソリンは1/2以下で
210km走行可能と表示されていました。
舞鶴に行くんだったら、湖北のメタセコイア見て帰ってこようと決めちゃいました!
ナビで見ると、総走行距離は300km(@_@)
まあ、KK900ssさんのブログを参考にして、20km/lに挑戦しよう!ということで朝7時過ぎに出発しました。(近くのGSはまだ営業してませんし、、、、)
自分で言うのもナンですが、思いつきも甚だしい!
西紀SAで17.8km/lとなり、家からここまで55km走っているのに残走行距離が210km→250kmに増えました!
いー調子!
当然福知山も通り過ぎて、舞鶴まで来てしまいました。
ここまでで19.8km/l、残走行距離300kmになりました。(@_@)
イリアント恐るべし!
家から110kmです。20km/lまであと少し!
舞鶴では「とれとれ市場」でモーニングしようと思ったのですが、開店時間より30分も早く着いてしまいました。
知らないうちにコメダができたんだけどここまで来てそれはないだろ~~
ちょっと散歩して時間をつぶしました。
そして、ほれ!
食あたりするかヒヤヒヤでしたが問題なし!
うま~~~~~い!
もう一丁!
うま~~~~~~~い!
もうたまらん!
もちろんお土産も忘れず!
つぎは舞鶴道にもどってメタセコイア並木まで走りました。
ちょっと燃費が悪くなりましたが、19km台で健闘jしてます。
ほんで、お決まりの記念写真!
ウッフン!

あっはん!
これも忘れず!
そんで、帰宅しました。
記録は19.5km/lで20km/lには届きませんでした。(;^_^A アセアセ・・・
残走行距離は324km走って210km→150kmになりました。
燃費に依存するとはいうものの、なんだかね!
そんで、最近こんな電球マークが点灯したりしなかったり色々なのでちょっとDに診てもらってきました。
VCDSによると運転席側のフォグランプが切れているということなんですが、ランプ自身は問題なしです。
原因はわからないということで、もう少し様子をみることになりました。(そうなると思ってたけど、、)
本当はここからが、ハイライトなんです。
色々調べてもらって、
「いりあんさん、それはそうと助手席側の前のタイヤはハミタイですね!」とまたもや、指摘されました。
すかさず、
「車高を下げてキャンバーを調整したから、再度測定してください!」とお願いしました。
その結果、
問題なし! \(^o^)/
自己測定では一抹の不安がありましたが、これで本当にメデタシメデタシ!
色々あった一日でした。
Posted at 2013/07/20 19:16:21 | |
トラックバック(0) |
ゴルフヴァリアント | クルマ