• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

PaintShop Pro 「チョロQ」に挑戦!

相変わらずPaintShop Proで遊んでいます!
ツールバーに「メッシュワープ」というのがありまして、格子の交点をドラッグすると画像を変形させることができます。

こんな感じで変形させると、「チョロQ風ヴァリアント」になりました!(^^;)
「ワープ」なんて言われても、宇宙船エンタープライズのカーク船長しか思い浮かびません!
いままで「宝の持ち腐れ」でしたワ!!
Posted at 2014/10/05 21:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット
2014年10月05日 イイね!

【備忘録】PaintShop Pro マスクレイヤーの活用

【画像を入れ替えました】
ミニカーと風景の写真を合成するとき、ミニカーの窓の部分が透けていないと、写真の合成時に違和感を感じます。
たとえば、先日掲載したこの画像です。
それぞれのミニカーの窓部分が浮いた感じになっています。(^^;)


これを改善するために、この操作の応用でPaintShop Proの「マスクレイヤー」が使えます。


1.「レイヤー」→「新しいマスクレイヤー」でマスクレイヤーを作成する。
このレイヤーを使って窓の部分を半透過にする。
マスクレイヤーは「黒→全透過」、「灰→半透過」、「白→非透過」となる。
以下、加工するレイヤーを間違えないようにして操作する。


2.ミニカーと影の部分を選択して、反転させる。


3.反転させた部分のマスクレイヤーを黒で塗りつぶす。
右下のマスクレイヤーでミニカーの周囲が黒くなりました。これで、ミニカー以外の部分が透明になり、合成する画像に反映されます。



4.ミニカーの窓の部分を選択し、ここを灰色で塗りつぶす。
これで、窓から合成画面が透けて見えます。


マスク・ラスター1を拡大すると、こんな感じで周囲は黒=全透過、窓の部分が灰色=半透過になっています。




5.画面右の「グループ・ラスター1」をクリックし、「編集」→「コピー」
(マスクレイヤーをコピーする事なかれ!)



6.これを背景となる画像(ストックホルム、ドロットニングホルム宮殿)に「コピー」→「新しいレイヤーとして貼り付け」


7.クルマの後方窓が半透過になり、窓越しに池の縁が少し薄く見えて、「それらしく」なりました。


おしまい!
Posted at 2014/10/05 07:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット
2014年10月04日 イイね!

【続】伊丹スカイパークに行ってきました!

あれだけ撮影してまともな流し撮りが1枚しか撮れなかったなんて、今後のことも考えてリターンマッチしてきました。
ネットで「流し撮り」の勉強してから開門時間の9時、「伊丹スカイパーク」に到着しました。

そんでここからだらだらと、写真が続きます。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。m(_ _)m

撮影データとしては、、

機材:Olympus XZ-2 (コンデジ。いりあんにデジイチは勿体ない!)
露出時間:1/60 (シャッター優先)
焦点距離:28mm (35mm換算、ワイド側で撮影:テレ側は飛行機が視界から外れてしまい、現時点では実力的に無理。あとからトリミング)
フォーカス:マニュアル(C-AFとかC-AF+TRを試したが、却ってピンぼけ!)
NDフィルター:ON
手ぶれ補正:IS2(縦ぶれ補正)
シャッター:連写
(お陰で2700枚も撮ってしまった!=3.84GBexclamation×2
所要時間:1時間40分(駐車場代\500)
撮影場所:主として離陸は北側~中央、着陸は中央~南側

さて、お写真をパラパラと!

そこそこ?



なかなか?



JAL機が少なくなったかな?



着陸時、タイヤが滑走路を擦った瞬間



前のタイヤも!



ANA機も着陸



行ってらっしゃい!


。。。



頑張って!



2011/3/11、このアイベックスエアラインズ(IBX)に乗って郡山に出張しました。
帰りの飛行機も予約していたのですが、地震に遭遇してしまい、乗れませんでした。
Posted at 2014/10/04 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年10月02日 イイね!

伊丹スカイパークに行ってきました!

年金生活4ヶ月目になりました!

昨日夕食前に「HIRO」で茶をシバキに行きました。
天気も良いのでテラスに行くと、ちょうど大阪空港から飛行機が離陸していました。


テナ訳で、早速早朝から飛行機撮影をしに「伊丹スカイパーク」に行きましたが、7時では早すぎました。(@_@)


仕方なく、マクドでモーニング(写真は省略)してリターンマッチしてきました。


ゆっくり移動している写真とか、


離陸直前でも高速シャッターでの撮影はできるんですが、、


いわゆる「流し撮り」は、、、(;^_^A アセアセ・・・


たくさん撮しましたがそれらしかったのはこれだけで他はバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
十分時間があるのでしっかり勉強させていただきます。m(_ _)m

そうそう!午前7時前、宝塚音楽学校に通う女学生さんにもお久しぶり!できました。目がハート指でOK
Posted at 2014/10/02 12:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エトセトラ | 趣味
2014年10月02日 イイね!

Windows10発表! \(^o^)/

Microsoftが次世代のWindowsを発表しました。
その名はその名はWindows10!

Windows8をお使いの方もいらっしゃると思いますが、店頭で操作してもスタートメニューがなく、でっかいアイコン?タイル?が画面を占領して、マウスとキーボードを併用するいりあんには使いづらい印象がありました。(ToT)
それと比べたら、Windows7の使いやすいこと!(^_^)v

できれば次期バージョンにはWindows7ライクなHMIを復活させて欲しいなあと思っていましたが、スタートメニューも復活するそうでメデタシメデタシ!


発売は2015年後半だそうですので、それまでいりあんも呆けないで頑張りますね!
Posted at 2014/10/02 06:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エトセトラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「月曜日に手洗い洗車してもらったけど、水曜日の今日は朝から雨降り!(泣)」
何シテル?   10/22 04:43
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 6 7 891011
12 13 14 1516 1718
1920 2122 23 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation