• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

Picasaで写真を管理できなくなった!?

最近Windows7をクリーンインストールしてから奇っ怪な出来事が頻発しています。(!_+)

いりあんはカメラから写真を取り込んだときとか、PCの画面コピーをするときにはPicasaを使っています。
新しい写真が来たらすぐにサムネールを更新してくれるところが気に入っています。目がハート指でOK
ところが1週間ほど前から全くサムネール更新してくれなくなりました。
PicasaをクリーンインストールしたりPicasaのデータベースを再構築したりやってみましたが、全くだめ!

現象としてはPicasaのフォルダマネージャ常時スキャンして欲しいフォルダを設定して、、



一旦、Picasaを終了→再起動してフォルダマネージャを調べると1回スキャンに戻ってしまいます。
このことにより、写真を更新してもPicasaは知らん顔ちっ(怒った顔)をします。


つまり、スキャンを設定するファイルが更新されていないか、アクセスできないかどちらかと想像されます。
その設定ファイルがどうなっているか調べることにしました。
そのファイルは下記にあることが判り、アクセスを試みましたが拒否されます。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Picasa2Albums\watchedfolders.txt

Windows7の管理者なのにアクセス権限がないなんて変だなあ、、、、、(?_?)

ところが、1週間ほど前、「ユーザーアカウントの制御の設定」を変更したことを思い出しました。
これはWindows7をクリーンインストール後、プログラムを起動する度に画面が暗くなるんで設定をからに変更しました。
そこで、の「通知しない」に設定してPicasaを走らせたところ、ビンゴ!でした。
\(^o^)/
※設定を以前のに戻しても改善しません。


「時すでに遅し」ですが、設定ファイルもアクセスできるようになりました。(^^ゞ


もう一台のノートPCは②→③に設定してもPicasaは問題なく使えているんで、なんか気持ち悪いけど、これで突っ走ります!
Posted at 2014/12/01 16:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ | パソコン/インターネット
2014年12月01日 イイね!

【備忘録】動画編集ソフト「AviUtl」入門

動画編集なんてするつもりはありませんでしたが、先週中津川でランチオフしたとき、デジカメで動画を撮影しました。
その映像をみんカラブログにアップしたくなりました。
ただ、皆さんのお顔と、車のナンバープレートを隠さないと不味いので「動画の部分加工」ができる動画編集ソフトが必要になりました。(;゜ロ゜)
静止画の編集ほど出番がないだろうと思い、フリーのソフトを探し回りました。
そこで、AviUtlが良さそうなので、ダウンロードしました。

1.ダウンロード
こちらのサイトからダウンロードしました。
各種取りそろえてありますが、矢印をダウンロードしました。


ところが、いりあんのカメラで動画撮影すると「.mov形式」で記録されるので、このソフトはこれだけでは対応していません。(!_+)
まず、こちらのサイトをよく読んで必要なファイルを手に入れました。
もう一つしなければならないことは拡張子をmov→mp4にリネームしなければならないようです。


その結果、こう言うファイル構成になりました。(ここに来るまでが大変でした冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


2.動画編集方法
動画編集を理解するにはやはり動画を見ないと判りづらいのでようつべをさがしまわりました。
そこで、こちらの説明を参考にさせていただきました。
まさにタイトル通りです!(^^)v



3.さて開始!

まず最初に「画像サイズが大きすぎる」という警告を受けます。(;゜ロ゜)
これはシステムの設定・最大画像サイズで編集する動画のサイズより少し大きめにしておきます。


具体的な編集はようつべにお任せしますが、基本的には拡張編集のレイヤーを使い、Layer1に編集したい動画をファイルソフトからドラッグ&ドロップし、Layer3を右クリックして部分フィルターを作ってモザイクをかけていきました。



動画ですのでモザイクをかけたい場所が移動していきます。
こちらの説明も参考になると思います。





あとは根気のみです!
Posted at 2014/12/01 07:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エトセトラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「月曜日に手洗い洗車してもらったけど、水曜日の今日は朝から雨降り!(泣)」
何シテル?   10/22 04:43
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 56
7 8 9 101112 13
1415 1617181920
2122 23 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation