• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

Xperia X Performance 使用レポート 4

「電池の持ち」に関して前機種Z2との比較を行ってみました。
左が前機種のZ2、右が新機種のXです。
偶然の一致というか、1時間あたりの電池消費量はどちらも0.8P/Hでした。


カタログ上の数値は下記です。
Z2: 電池容量:3,200mAh LTE待ち受け時間:570Hr  消費電流:5.61mA
X: 電池容量:2,570mAh LTE待ち受け時間:430Hr  消費電流:5.98mA

電池容量が小さくなり、消費電流も6.6%(5.98/5.61)増加=悪化しています。
カタログ値を見る限り「グレードダウンした」ということなのでしょうが、Z2の場合、普通に使って2日は使用できたので使用感は変わらないというか変わって欲しくないですね!

今回は、「充電の最適化技術」を導入し、バッテリーの状態に応じて最適な充電を行うことで、約2倍の長寿命化を実現したそうですが、前機種Z2も2年経過時点で劣化したとは感じられませんでした!
だからもっと長寿命になるんですよね!
Posted at 2016/06/30 06:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ・スマホ | パソコン/インターネット
2016年06月29日 イイね!

家庭内清掃体制強化

長らくACコード付き掃除機を使っていましたが、2013/4にコードレス掃除機をメインに使い始めました。


それまでもコードレス掃除機を使ったことがありますが、吸引力がイマイチ且つ電池が1年少々で使えなくなるという欠点がありました。
それに引き替え、このコードレス掃除機は3年経過しても問題なく使えています。

しかしながら、作業員がしんどそうに作業をしているため、ついに無人掃除機を導入することにし、あちこち探し入手致しました。\(^o^)/
昔、壁に当たると向きを変えるおもちゃの自動車があり、そういう感じかなあと思っていましたが、壁際に来たら壁に沿って前進後退を繰り返して丁寧に掃除をしてくれました。


終了時、ドックを捜しながら戻るところとか健気でヨロシイね!(^O^)v
Posted at 2016/06/29 17:58:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ | 暮らし/家族
2016年06月27日 イイね!

Xperia X Performance 使用レポート 3

PC向けの自動車壁紙サイトとしてこちらをよく使っています!


このサイトにスマホでアクセスして壁紙をダウンロードすることも可能ですが、PC向けのためイマイチ使いづらいです。

ところが、この壁紙サイトからスマホ用アプリが出ていました!


早速インストールして


GOLF Variantから写真を選び、


ハイできあがり!


VW以外のいろんな自動車メーカーの写真が満載です!

※PCの横長画面用の写真を使いますので、画面一杯に車の写真が出ている画像を選ぶと縦長のスマホ画面ではハミ出てしまうため、クルマが小さめに写っている写真の方が良いみたい!(^O^)v
Posted at 2016/06/27 07:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ・スマホ | パソコン/インターネット
2016年06月26日 イイね!

ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉

ペプシストロング5.0GV〈ゼロ〉「耐圧ボトル×ペプシ史上最強炭酸×強カフェイン」が売り物と言うことで飲んでみました。

耐圧ボトルはすぐ判りました。
ペプシ史上最強炭酸は「そんなものかな?」という感じ、
強カフェインは(?_?)

肝心のお味ですが、コカコーラの味の方が好みなので不味くは無いですが、、、
(^^ゞ
Posted at 2016/06/26 18:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エトセトラ | グルメ/料理
2016年06月26日 イイね!

Xperia X Performance 使用レポート 2

レポート第2回目です。

1.過去機種から比べたら、箱のサイズが小さくなりましたね!
今回は卓上充電ホルダーが付かなくなったからなおさらです。


2.カーナビとのスマートループ接続はあっけなく終わりました。
ペアリングが成功して、、


DUNアプリが動作して、、


無事スマートループが成功しました。(^O^)v


3.液晶保護フィルムですが、本体購入後即座に貼り付けられるよう、予めamazonで購入しました。
購入に際してはネットのレビューでお勧めがあったのでその製品にしました。
早速貼り付けてみましたが、周辺部が密着しないという粗悪品で、大失敗でした!ぷっくっくな顔
早速ヨドバシでこれまで使用していたメーカーの製品を注文しました。
同じような被害者がレビューに投稿していましたが、本体発売前に買うなら、やはり実績のあるメーカーにすべきでしたね!


たった今そのフィルムが届きまして、、、


こちらの動画を見ながら簡単かつキレイに貼れました!


4.今回のXperiaはなんと、ストラップが付けられないんです!(´゚Д゚`)ゲッ
ネットを調べたら、カバー側にストラップホール付きの製品があったのでこれにしました。
Posted at 2016/06/26 11:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ・スマホ | パソコン/インターネット

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 67 8 91011
12 131415161718
1920212223 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation