フィンランドに住んでいる娘に会うため
2年ぶりで北欧に行ってきました。
フィンランドへ行く前にデンマークに行ってきました。
デンマークと言えば「チボリ」ですね!
入口だけ見てきました。
デンマークシティパスは3日分で200DKRです。
バスも電車も3日間乗り放題です。
乗車の度にチケットを買わなくてすむので便利!
何気なくこんな車が!
「人魚を見たらがっかりする!」と言われていましたが、やっぱり見に行ってがっかりしました。
これも何気なく給電中でした。
雰囲気が良かったのでビールを引っかけました!
何気なくゴルフが、、、
デンマークでは6ヴァリを見かけませんでした。
7ヴァリも少なかったです。
何気なくBMWが、、
携帯屋さんで同じXperia Xを8万円ちょっとで販売していました。
さて、フィンランドへ!
空港からヘルシンキまでのバス内でWiFiが使えます。
一応ドコモの有料
海外1dayパケが使えるようにしておいたのですが、デンマークもフィンランドも無料WiFiが普及していたので海外1dayパケは使わずじまい。
勿論屋外では使えませんが、近くのお店に入ればソコソコ使えました。!
ただ、電池の減りかたがちょっと早いかなぁと思いました。😅
また、個々のWiFiサービスエリアが狭いので移動すると圏外になるため、ポケモンGOは使用に耐えません!
前回大聖堂に行ったので今回はホテルの窓から拝観しました。
フィンランドのガソリンは167円、ディーゼルは135円です。
こちらではヴァリアントと言えばパサヴァリのことを指すようです!
沢山見かけました。
7ヴァリも見かけますが、少なかったです。
6ヴァリも走っていましたが、この写真を撮るのにかなり待ちました!
いりあんの一人旅行なら、マリメッコ本社アウトレットなんかには行かないんですが、、
諸般の事情により、沢山の荷物が発生しました。
建物に囲まれた6ヴァリを発見!
イオンの駐車場よりもこちらが似合いますね!
なんとも言えません!
ゴルフGTDです。
残念ながら日本では、、、、
ミニカーなんかではツードアが沢山有りますが、こちらではほとんど見かけませんでした。
フィンランドの高速道路は両側が岩です。
工事するには大変だったと思います。
そのかわり、使用済み核燃料はこんな岩をくりぬいた所に廃棄できるんでしょうね!
日本だけかと思ったらこちらにも「コーラゼロ」を販売していました。
ただ、日本と違い、エネルギーが1.4KJ/0.3kcalみたい(写真上)です。
写真下の日本製は0kcalと明記されていました。
味は(多分)同じでしたが、何が違うんでしょうね!?
今回も自動車雑誌を買ってきました。
ドイツ語判らないので見て楽しんでます!(^^ゞ
また行きたいですね!
Posted at 2016/08/08 17:25:00 | |
トラックバック(0) |
ゴルフヴァリアント | クルマ