ネットを彷徨いていたら、ギターの老舗Gibsonが倒産の危機という記事を見つけてしまいました。(´゚Д゚`)ゲッ
年収は10億ドルありますが、負債は3億7,500万ドルだそうです。
ギブソンは1902年創業、エレキギターと言えばあのサスティーンが効いたレスポールですよね!
いりあん的にはJames TaylorがYou've got a friendを演奏するときに使っていたピックガードなしのJ-50に憧れてて、出張の合間にお茶の水とか渋谷の楽器屋巡りをしていました。
今でもあの「乾いた音色」を聴くとソクゾクッとしてしまいます。
これからもGibuson、Martin、素晴らしいギターを作っていって欲しいですね!
今朝、VCDSを繋いで調べてみました。
1.Auto Scanを行ったところ、Address01にフォールトが有り、以下のようなコメントがあり、ステアリングのDTCを調べましたが特に異常なしでした。
005784 - Please Check DTC Memory of Steering Wheel Electronics
P1698 - 000 - - Intermittent
2.ステアリングの設定値が何らかの理由で書き換わったかどうか調べましたが、設定値「001634」は問題ありませんでした。
3.最後にクルーズコントロール有効コマンド11463をセットしてみましたが、解決しません。
昨年からお達者倶楽部の「肉オフ」を計画していましたが、中々都合が付かず、やっと本日挙行致しました!\(^o^)/
10:15に菩提寺SAに集合!
人気店で混むと待たされるので、開店前に「岡喜」に到着し、約30分待機!
夢に出てきた「近江牛鉄板焼き上焼き肉御膳」
ご飯のせ! うま~~~い!
食後のデザートはラ・コリーナ近江八幡へ!
バウムクーヘンとコーヒーセットで至福のひととき!
前回来たときなかったお店がたくさんありました。
さて、次は、、、
琵琶湖畔「シャーレ水ヶ浜」
寒かったけどテラスでホットココアなんかを、、、
久しぶりに楽しい一日を過ごすことができました!
みなさん、ありがとう!
【悲しいお知らせ】
2010/9に取り付けたクルーズコントロールをオンにすると、「Err」が!
まったく動作しなくなってしまいました!(T-T)
先月解決したWindows10の問題が再発してしまいました。(´゚Д゚`)ゲッ
【追記】Ai Suite3を一旦アンインストールし、再インストールしたら症状は無くなりました。
ボンネットダンパー取り付け カテゴリ:★車弄り・その他★ 2025/02/17 13:30:35 |
|
池内自動車 カテゴリ:★クルマのお店★ 2025/02/04 17:02:02 |
|
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 カテゴリ:★車弄り・その他★ 2025/01/29 07:22:32 |
![]() |
![]() |
イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント) 14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ... |
![]() |
イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント) ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ... |
![]() |
トヨタ マークIIクオリス 2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ... |
![]() |
日産 ブルーバード 1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ... |