新旧Xperiaで電池の持ちを調べてみました。
新:XZ1の電池容量は2,700mAh、旧:X Performanceの電池容量は2,570mAhです。
AccuBatteryというアプリで測定すると、共に残容量が55%の時、以下のようになりました。
一番左が画面オン+スリープ併用時、画面常時点灯時、スリープ時の使用可能時間です。
これは満充電時の使用可能時間です。
日本語がおかしいですが、使用合計というのが併用時の時間です。
XZ1は朝から使っても当日は余裕で使えています。
X Performanceの場合、朝から使って夜になるとかなりツライ残容量になるので体感的にも18時間は妥当な値です。
2年使用して電池が少しへたってきているのかもしてませんが、購入当初からこんな感じだったのでXZ1には期待できそうです!(^^)v
2018夏モデルのXZ2は電池容量3,060mAhでさらなる長時間使用が期待できますが、LCDの面積が少し大きくなったので電池容量に比例した使用時間にはならないかも、、、
それより、お値段が安い!
ボンネットダンパー取り付け カテゴリ:★車弄り・その他★ 2025/02/17 13:30:35 |
|
池内自動車 カテゴリ:★クルマのお店★ 2025/02/04 17:02:02 |
|
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 カテゴリ:★車弄り・その他★ 2025/01/29 07:22:32 |
![]() |
![]() |
イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント) 14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ... |
![]() |
イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント) ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ... |
![]() |
トヨタ マークIIクオリス 2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ... |
![]() |
日産 ブルーバード 1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ... |