• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

HDR画像作成ソフト「HDR projects 5」

一日限定無料ダウンロードサイトでこんなソフトを見つけました!

HDR画像作成は露出変化させた同じシーンの撮影を複数回行って合成するようですが、このソフトは一枚の写真から行えます。
これまでも色々なHDR作成ソフトを入手していますが、プリセットデータが160種類もあり、使い切れません!(´゚Д゚`)ゲッ
そのなかの一枚です。


まあ、色々使い分けられるよう勉強します!φ(.. )
Posted at 2020/10/16 09:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット
2020年10月15日 イイね!

我慢、我慢!

最新版PaintShop Pro 2021が10%割引で販売されていますが昨年度版PaintShop Pro 2020も今頃は同じく10%割引でした。


それが昨年11月下旬「ブラックフライデー」というキャンペーンセールでなんと30%割引になっていました。


それまで購入は我慢、我慢!
Posted at 2020/10/15 09:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グラフィックエディタ | パソコン/インターネット
2020年10月14日 イイね!

スマートウォッチ使用レポート19

秋の夜長(というか早朝)、時計盤面作りに勤しんでおります。(^^)v
購入当初は時計のオマケで付いていた25種類の盤面データから選んでいました。
そのうちGoogle Playのアプリから2種類ほど有料アプリを購入しましたが、使ってみてイマイチだったので盤面を自作できるアプリを使って色々作りました。
スマホでもパソコンでも作成できます。
パソコンの方が作り易いですね‼️

これまでの盤面です。

左:オマケ 中:有料 右:有料


自作1:ミスタータイムという自作アプリ
全くゼロから作るのでは無く、予め用意された要素を組み合わせて作ります。
自作しなくても無料、有料盤面が多数有ります。
一旦作成してセーブしたデータを再編集できないのがツライ!


自作2


自作3:だんだん使い方に慣れてきました!
Posted at 2020/10/14 06:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 趣味
2020年10月13日 イイね!

スマートウォッチ使用レポート18

今回購入したTicWatch Proは2018年発売で搭載CPUも少し昔の物でRAMも0.5GBとコンパクトなので、動作に関して?でした。
実際使用してみると不満はありません。
どれぐらいの応答速度か動画撮影してみました。
「節電モード」→「通常モード」→「ランチャー起動」→「Google Fit起動」という一連の操作を撮影しました。


最新型はCPUも早く、搭載RAM容量も増加しているのでもっと速くなっているんでしょうが、このまま使い続けます!
Posted at 2020/10/13 18:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 趣味
2020年10月11日 イイね!

スマートウォッチ使用レポート17

スマートウォッチ生活に突入して3週間経過しました。
ここら辺で使い心地なんかを整理しておきます。
alt

全般的に見て「買って良かった!」という印象です。
項目別に見ていくと、、、

1.電池の持ち
もっと長時間になって欲しいですが、センサーを多用して電力を消費するGoogle Fitなんかを使っても、電池の持ちを気にせず使えるので、問題は無いと思います。
alt

2.使えそうなアプリ
(1)Google Fit
使ってみたら思った以上に楽しいです♪~
詳細ログはスマホの画面でチェックできます。
alt

(2)Googleアシスタント
狭い画面で文字入力するよりお利口な音声認識を使ってメモをしたり、返信文作成は使えそうです。
ただ、人前でしゃべるのは恥ずかしい!
alt

(3)ランチャー
以下のアプリがあれば十分間に合います。
Google Fit、Google MapそしてGoogle Play以外余り使っていないけど、、、
alt

(4)ウォッチフェイス
あれこれ試しましたが、購入時に付属していたウォッチフェイスがシンプルで良かったです。
そのうち飽きてしまうかもしれません!


(5)メール着信
スマホへのLINE、Gmail、SMS着信時、スマートウォッチのバイブレータが駆動して着信を知らせてくれます。
内容をチェックできて、音声入力で返信文作成も可能です。
alt

3.耐久性
まだ判りません。

4.サイズ
画面サイズはこれぐらいの大きさが必要ですが、厚さはもう少し薄くなって欲しいです。
2年も使ったら新しい製品に目移りしそうです。(^^ゞ

5.サクサク度
チョット古いCPUとメモリサイズの関係でたまに待たされますが、いりあん的には許容範囲です。
Posted at 2020/10/11 12:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートウォッチ | 趣味

プロフィール

いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
456 7 8 9 10
1112 13 14 15 1617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation