• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いりあんのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

AAwirelessのおさらい

現在Android Autoワイヤレスアダプタ「AAWireless」を使用していますが、エンジン起動時、かなりの確率で手動操作をしないとAndroid Autoが使えません。
一度繋がれば快適動作となります。
このため、Ottocast MINIをゲットして使い始めたのですが、残念なことにAAWiressより更に手間がかかり、現在メーカーからの良品?を待っているところです。

手間がかかるときのAAWiressはエンジン起動後3回タップしないとAndroid Autoが起動しません。
何もせず、起動するときもあります。確率は半々?


購入当初の設定アプリがバージョンアップして設定内容も追加/変更されているので、現在の設定を残しておきます。
エンジン起動時、Android Auto/Car Play選択画面が出るのでCar Playを無効にしていますが、関係ないみたいです。


「詳細設定」でドングルモードを有効にしましたが、影響ないみたいなので無効に戻しました。
「ワイヤレスAndroid Auto自動スタート」を有効にしていますが、変化はないみたいです。


※現在サポートに問い合わせ中です。
Posted at 2025/04/30 07:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2025年04月28日 イイね!

ギターの話(203)

「出物はないかなぁ~」とチョクチョクAliExpressでウインドウショッピングを楽しんでおります。
これまでも何度か投稿しましたが、「マーチンギターのパチモン=チャーチンギター」が販売されています。
製品写真ではマーチンロゴが写らないように「配慮」されていましたが堂々とロゴを写しているチャーチンギターがありました!

お値段はなんと、¥48,909!!
本物は新品価格¥1,694,000。35倍!
alt

細部を見ると、、
いかにもプラスチッキーな飾り!
本物には楕円形の紙ラベルはありません。
alt

これが本物
alt

ペグは本物グローバーゴールド?
ダイヤモンドボリュート辺りに「接ぎ木」らしきところがあります。
alt

Fishmanのピックアップらしき物がついています。
本物にもD-45Eというピックアップ付きのモデルがありましたが、、、
alt


実際購入して音質をチェックしている人がいました。
「フラットピッキングは良好だが、フィンガーピッキングがイマイチ」だそうです。
試奏は13:30辺りからです。


材料は価格なりの合板とかを多用していると思いますが、見た目は大したモンです!
お見事!
Posted at 2025/04/28 05:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 趣味
2025年04月19日 イイね!

【備忘録】FC2ブログ画像にリンクを貼る

あるグループのブログを維持管理する係を仰せつかっています。

そのブログはFC2ブログでみんカラブログとは異なる作法があります。
特に画像にリンクを貼る場合、(加齢による影響もありますが)どうやって貼り付けるか忘れてしまいます。

例えば、こんな感じで表示された画像をクリックするとリンク先に移動させようとするときは、、
alt

まず、画像をFC2にアップロードし、画像URLをコピーします。
alt

下記説明にあるようにリンクと画像URLを下記タグに貼り付け、本文に挿入します。
alt

最近ブログサービスの閉鎖が多かったり、FC2が警察のお世話になったりしていますが、どうかこのまま継続をお願いしたいと思います。(-人-)
Posted at 2025/04/19 13:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ | パソコン/インターネット
2025年04月16日 イイね!

インフォテイメントシステムはオフになっています

用事を済ませて駐車場に戻り、エンジンを始動すると、、、
何ですか?
alt

そしてメーター側には、、、
alt

ナビも音楽も使えません!
もうパニック!

OBD2に繋いでいるレー探の副作用!
どうしよう!(*>д<*)ゲッ

ディーラーに行ったけど本日お休み!

ひょっとしたら時間をおいて再始動して元通りになるかも?
、、、ダメでした!(T-T)

万事休すで途方に暮れていると、何やら自己主張しているスイッチが!


試しに押してみると元に戻りました!

音楽再生をミュートするときこのボタンを押しています。
いつもは再始動すると音楽が自動再生されるんですが、どうやら今回はそうではなかったみたいです。
奥が深い!
Posted at 2025/04/16 17:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2025年04月14日 イイね!

ギターの話(202)

花見も終わり、愛機OM-42の弦を張り替えて楽しんでおります♪~


いりあんはPaul Simonに憧れて?OM-42を買いましたが、ERIC CLAPTONが大好きな方は000-42を買っておられるんじゃないかと思います。
両者の違いはスケール(弦長)がそれぞれ645mm、632mmでOM-42の方が少し長い(ドレッドノートモデルとOMは同じ弦長)であること、OM-42にはブリッジにスノーフレークインレイがあることだと思っていました。


このインレイで外見の見分けが付きます。
しかし、先日ピックガードの大きさが違うことを購入後20年経過して初めて知りました!


知らんかった!

海外サイトで000とOMを比較しているところがありました。
両者の相違は弦長による張力の違いで音量がOMの方が大きいだけでそれ以外は同じとの意見でした。
そんなもんかなぁ。。。



Posted at 2025/04/14 08:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 趣味

プロフィール

「洗車して、CCウォーター塗って、窓の油膜取ったら雨が降っている!」
何シテル?   05/02 04:15
いりあんです。よろしくお願いします。 マーチンのアコギを弾くのとドライブが好きです。 当方物覚えが悪く、「みん友」に関してはリアルにお目にかかった方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
6 78 9101112
13 1415 161718 19
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/02/17 13:30:35
 
池内自動車 
カテゴリ:★クルマのお店★
2025/02/04 17:02:02
 
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] オイル交換 
カテゴリ:★車弄り・その他★
2025/01/29 07:22:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアントⅡ世 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
14年間、18万キロ走行したイリアント(GOLF 6 Variant Comfort L ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント イリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ランサーセレステ→ブルーバード(910)→ブルーバード(U12)→マークⅡクオリスの後、 ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
2000/9月に新車で購入して2010/2まで乗っていました。 ゴルフヴァリアントを購入 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1988年から2000年まで乗っていました。 今は流行らない「4ドアハードトップ」でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation