• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワスプのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

XTZ125タイヤ交換

最近オフは走らないので、BSのオフタイヤからオンロードむけのダンロップD604に交換。
オンでのグリップはかなりのモノらしい。




自分で換えたよ。
汗だくです。


やっぱり新しいタイヤはイイね!
ヒラヒラ軽快。倒しこみ軽いです。
Posted at 2016/07/19 12:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月05日 イイね!

GSR750にLEDイルミネーション

ウインカークリア化に続いてLEDのイルミネーションを付けた!

アマゾンで198円のLEDテープを4本買う。一本は僅か198円だ。これのコードを保護&延長する。

リアのタイヤハウスに張り付けた。

エーモンのオートライトユニットも付けた。

同じくエーモンの4分割配線ユニットも!ワンタッチで分岐。便利。

暗くなってから確かめた。
バッチリ!ブルーのイルミが綺麗!
明るいと消灯。満足です。次はエンジン回りかな。
Posted at 2015/10/05 22:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月04日 イイね!

GSR750・クリアウインカー化

純正流用でウインカーレンズをクリア化したよ。

これを二個ずつ購入。

アルミホイルを両面テープで貼ってリフレクター効果!これは効果てきめん。
ウインカー球はプラカラーを塗った。

ウインカーのオレンジが目立たなくなった。クールなイメージだ。
Posted at 2015/10/04 22:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月13日 イイね!

GSR750で志賀高原ツーリング

GSRで国内屈指の山岳ツーリングコースの「志賀高原」に行った。

志賀は近い事もあって昔から定番のダイナミックコース!

高性能なGSRでコーナーリングを満喫した。





ここは国道で最高地点の渋峠。標高は2172m。

このあと草津方面まで行って引き返す。

景色最高。ワインディング最高。GSRも最高の加速とコーナーリング性能。

スパッと寝て抜群の安定感。タイヤのグリップも良い。

一緒に行ったS氏のNC700Xは付いてこれない?

下界はとても暑かったがここは21℃位で涼しかった。

満足の志賀高原であった。
Posted at 2015/07/13 21:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月13日 イイね!

昔乗っていた原付スクーター!

昔乗っていた原付スクーター!ご存じパッソルです。初期型とDの2台ありました。
初期型は粗大ごみに出されるところをいただいた。
Dもタダ。
パッソル(特に初期型)はシンプルでイイね。





2段変速のパッソーラをレストアしてみました!ボロボロだったのが新車みたいになった。



ホンダフラッシュもレストアした。軽い車体と8インチのクイックなハンドリング。5psエンジンでも元気いっぱい!足元も広く楽しめた。



スズキラブスリーもあった。速かったがオーバーフロート気味だった。これもピカピカ。



いずれも原付は楽しかったね。
Posted at 2015/05/13 21:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「とにかく気に入ってます。 http://cvw.jp/b/694586/48294858/
何シテル?   03/05 07:46
ワスプです。よろしくお願いします。 バイクが好きで5台所有しています。 クルマはGEフィット&L880Kコペンです。 嫁のNワゴンと母のハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:41:04
メーターLEDウェッジ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:43:36
必見 L880系 コペン PDFパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:08:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ子 (ダイハツ コペン)
セカンドカーのコペンl880kです。 丸くて小さくてかわいい! 電動フルオープン素晴ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ GE8フィットに乗っています。 1.5X2WDです。 軽快感あふれる走りと高燃 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
セカンドバイクのGB500TTです。 昔2台GB400に乗っていました。あのときが忘れ ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
GSRにした理由は 軽くコンパクトで気軽にサッと乗れる。 直列4気筒エンジン。 カッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation