• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワスプのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GSR750早くもヨシムラマフラーに交換

GSR750はナラシ中もあるがノーマルマフラーはとても静か。
先日ヨシムラサイクロンR-77J(チタンブルー)をヤフオクで落札たので交換した。安くて程度も良かった。



これがノーマルマフラー。それなりにカッコイイが。やはりスマートさに欠ける。



交換後。スリップオンなので簡単。さすがヨシムラ!引き締まった。じつにカッコイイ。



エンジン掛けてみましたが凄い低音が響く。ネットで言われているほどはうるさく感じなかった。
レーシングするとモトGPみたいな直4サウンドが素晴らしい。

けど暗くなったので乗らなかった。試乗が楽しみだ。

軽量化も大きいね。


Posted at 2015/04/30 20:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月15日 イイね!

XTZ125バッフルその2

先日造ったXTZ125のバッフル延長バージョンだが120ミリはさすがに長くヌケが悪かった。

そこで60ミリに切ってさらに穴も追加。

オマケにステンレスたわしも少し針金で巻いた。

これでいってみます!

例によって試走はまだですが。


試しにバッフル無でエンジン掛けたが超爆音だった。
買ったときからこうだった。
コレ付けたら静かになったよ。
Posted at 2015/02/15 20:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年02月01日 イイね!

XTZ125マフラーのバッフルを延長

プロトルク製のマフラーは南海のエンドバッフルを付けてもうるさかった。
そこで拾ってきたアルミのパイプを叩き込み穴をあけ延長してみた。




効果は期待通り確かに静かになった。

悪天候で試乗は出来ていない。

簡単だが効果大。寒かったけどね!

Posted at 2015/02/01 11:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年01月29日 イイね!

シグナスXリアサス赤スプリングに。リアボックスも。

リア周りが真っ黒だったので旧型SRの中古リアサス(赤いスプリング)に交換。
ワンポイントでカッコよくなった。

純正なので乗り心地は良い。




次に余っていたGIVIのリアボックスをやっと付けた。
キャリアは1840円の物だが大きな問題もなく付いた。
ボルトは軽いチタンボルトを使用。

これでフロントとバランスのとれたスタイルに。

実用性もかなりアップ!!

Posted at 2015/01/29 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月01日 イイね!

アルマイト部品を交換

少し前だけどモンキーに付けているオイルクーラーのバンジョーボルトが紫外線で色褪せてきたので交換したよ。

新品は多少丸くなったが全く問題は無い。

赤アルマイトは色褪せしやすいんだよね。

これでバッチリ新品の様になった。
以前のあせた物。


これが新品。全然違う。


ゴムホースはイマイチだけどね。


Posted at 2014/11/01 13:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「とにかく気に入ってます。 http://cvw.jp/b/694586/48294858/
何シテル?   03/05 07:46
ワスプです。よろしくお願いします。 バイクが好きで5台所有しています。 クルマはGEフィット&L880Kコペンです。 嫁のNワゴンと母のハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:41:04
メーターLEDウェッジ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:43:36
必見 L880系 コペン PDFパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:08:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ子 (ダイハツ コペン)
セカンドカーのコペンl880kです。 丸くて小さくてかわいい! 電動フルオープン素晴ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ GE8フィットに乗っています。 1.5X2WDです。 軽快感あふれる走りと高燃 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
セカンドバイクのGB500TTです。 昔2台GB400に乗っていました。あのときが忘れ ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
GSRにした理由は 軽くコンパクトで気軽にサッと乗れる。 直列4気筒エンジン。 カッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation