• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワスプのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

スカット106ccに試乗

友人のh君がゴリラに武川スカット106ccを入れたというので早速見に行った。
以前はjunの88ccだったがナゼかパワー不足。
ちなみにヘッドはノーマル。





運転させてもらったが。さすがに106ccはトルクがあって乗りやすい。
高回転はまだナラシ中という。

キャブも22φに交換したそうだがポン付けでもセッティングが出ている模様。

けれどワスプの30周年の88ccもそん色ない走りだ!

Posted at 2014/05/25 19:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月18日 イイね!

バリちゃんで早朝ツー

バリオスで朝飯前の早朝ツーリングに来たよ!
行先はいつもの岬。曇り空でイマイチ。

ここで景色を眺めながら缶コーヒーでブレイク。

Posted at 2014/05/18 08:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月17日 イイね!

キャブセティングと桜。隧道も。

XTZ125のキャブだがスロージェットを17.5まで下げた。これでアイドリング安定。調子良くなった。
UNIエアーベントも二つ開けた。
AS戻しとニードルはかまっていない。

とりあえずこれで様子見。十分加速が良くなり、力強くなった。

そんなXTZで山の枝垂れ桜を観に来た。綺麗だった。
ついでに秘境の手掘り隧道にも寄ってみたよ!面白い所だね。


Posted at 2014/04/17 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月30日 イイね!

XTZ125・VM26にキャブ交換

VM26をXTZに付けた。流用だからスロットル側は結構工夫したよ。
アクセルワイヤーやスロットル関係は全てYZ85用を使用した。

交換後のフィーリングは多少排気音が大きくなった。アクセルを開けるとバイーンと力強い走りがはっきりとり体感できる。
特に3速以上が違うね。確実に速くなった。

ちなみにMJは170。SJは出荷時の22.5のまま。まだ濃いようだ。アイドリングは気持ち不安定。これからセティングだよ。
Posted at 2014/03/30 03:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年10月20日 イイね!

バリちゃんで蓼科一泊ツーリング

バリちゃんで蓼科一泊ツーリングバリオスで久しぶりの一泊ツーリングに行ったよ。

場所は長野県茅野市の蓼科高原。
白樺林のワインディング最高でした。
平日でクルマも少なかったし。けれど次の日は霧で何も見えなかった。
おっかなびっくり帰って来ました。

写真はメルヘン街道国道299号線の「麦草峠」。
国道の峠では全国二番目に標高が高い!

蓼科の宿と紅葉も良かった。
Posted at 2013/10/20 19:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「とにかく気に入ってます。 http://cvw.jp/b/694586/48294858/
何シテル?   03/05 07:46
ワスプです。よろしくお願いします。 バイクが好きで5台所有しています。 クルマはGEフィット&L880Kコペンです。 嫁のNワゴンと母のハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 17:41:04
メーターLEDウェッジ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:43:36
必見 L880系 コペン PDFパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:08:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ子 (ダイハツ コペン)
セカンドカーのコペンl880kです。 丸くて小さくてかわいい! 電動フルオープン素晴ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ GE8フィットに乗っています。 1.5X2WDです。 軽快感あふれる走りと高燃 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
セカンドバイクのGB500TTです。 昔2台GB400に乗っていました。あのときが忘れ ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
GSRにした理由は 軽くコンパクトで気軽にサッと乗れる。 直列4気筒エンジン。 カッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation