2016年11月納車。 過走行がたたって中身ボロボロになったEK9を泣く泣く手放し、新しく相棒となった人生二台目のマシン。 アポなしでお店に突撃して気になったところだけ見たあと横に乗せてもらって少し走っただけで購入をほぼ決定、 そんなのでいいのか!? 実は自分が最初に本気で欲しいと思った車。 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年03月01日
前愛車エスケープ号は 実はフレームサイズとやらが自分に合ってなく 主に腕周りが窮屈というトラブルを抱えてました。 まぁ自分で選んで買ったワケじゃないのでそれは仕方ないので、 じゃぁいっそ自分で選んでしまおう、と、 探して見つけたのがこのアンカー号。 エスケープ号はフォークのみカーボンで ...
所有形態:現在所有(メイン)
2016年01月14日
老朽化と父の定年が近づいたことにより 涙ながらに看取られていったイプーの意思を継いで。 2014年9月より我が家に納車されたニューマシン。 我が家の車歴では三台目になる軽自動車で、 最近の軽はすごい、とは家族曰く。 車種からオプションまで口出しをしただけに 個人的にもとりあえず気に入った一台。 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2014年11月23日
親会社の社長がうちの会社に捨てていって数年、 草に埋もれて見えなくなっていたところを掘り起こし引取、 ひと通り綺麗にした後、友人の家へ搬送、 サビて千切れていたワイヤー類をOHしてもらって あと細かい部分を色々直して使い物になるようにした後、 先の社長に譲渡証明書を頂き、 めでたく自分 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年05月19日
愛称「イプー」家族に愛されてます。 我が家の買い物ライフを かれこれ10年以上支え続けている頼もしい車。 そして免許取りたての頃の自分に 運転のあれこれを教えてくれた車。 その自分はシビックを買い、コイツには乗らなくなったけど これからも末永く走り続けて欲しい、そんな車。 ※追記 経年劣化に ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月01日
2008年1月購入。 サイドとリアのうさぎステッカーがトレードマーク。 免許とって数ヶ月トヨタのイプサムに乗ってて、 若葉マークが取れないうちにローンで買った最初のマイカー。 時々別の車へ乗り換えを企てようとすると、たちまちあちこち壊れ始めるヤンデレ系困ったちゃん。 従兄へ売却の話を持ちかけ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年05月01日