• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaruDaiのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

浜名湖ドライブ

浜名湖ドライブ

3連休の中日。ちょっと奮発して久々わざわざ浜松までドライブがてら"うなぎ"を食べに行きました。

普段、 スーパーで売っているうなぎも高いですし、子供たちも好きではないと言い張るので、我が家の食卓にはうなぎは登場しません。

さらに、本格的にお店までいってうなぎを食べに行ったのは、たしか結婚してすぐの頃嫁さんと二人で今回と同じ浜名湖までうなぎを食べに行った以来だから13年ぶり?

前日にいろいろ浜名湖周辺で、評判も良く、お財布に良心的なお店を探して、今回は湖西市にある "かねはち"さんへ

(たしか、前回、嫁さんと二人で行ったのは三ケ日、細江にある 清水家 でした)

で、混むのをさけて、11時の開店ちょっと前に着くように、自宅を7時半すぎに出発。


alt

三ケ日インターから浜名湖周辺を南下しながらドライブし、10時40分頃にお店に到着。

そしたら11時になる10分前に準備ができたという事で少し早めにお店の中に通してくれました。


alt
 ということで、本日は2番目のお客でしたが、11時を過ぎるとぞくぞくお客さんが入ってきて、すぐに満席となりました。お店出るときは、外にも入店待ちの方が・・・


alt

お品書きはこんな感じ。

前日いろいろ調べた中では、非常に良心的な価格♪です。


alt

ということで、奮発して私は上うな重。


alt

嫁さんはひつまぶし。


alt

で、子供達二人は、当初うなぎはそう好きではないので、うな丼にしようかと思いましたが、なんかせっかくやし、お重のほうが雰囲気あって良いかとおもい、うな重を注文。

そんなにお値段変わりませんし、もし残しそうであれば、貰えますしね(笑)

ということで、何度も言いますが、何年かぶりの本格的なうなぎ、非常に美味しゅうございました。


alt

食事を終え、定番のうなぎパイ工場見学へ。


alt

ここも、何年かぶりの2回目の訪問。


alt

工場見学記念の ミニうなぎパイ(3個入り)を4人分いただきました。うれしいサービスです。


alt

まだまだ時間があったので、今度は、航空自衛隊浜松広報館へ

ここも無料の見学施設です。


alt

航空時自衛隊の整備服を着替え、操縦席などに座り、楽しんだ子供達。

私は、日々自衛隊の方に国土を守っていただいていることを再認識する1日でした。


alt

帰りは、再度浜名湖周辺をドライブしながら浜名湖の海側まで戻り、国道23号バイパスをひたすら走り、名古屋南インターから伊勢湾岸道に入り、新しく開通した新名神を通って滋賀へ。

新しく開通した新名神区間は今回初めて通りました。

で、行きは時間の都合寄らなかった、鈴鹿パーキングエリアに立ち寄り。


alt

やっぱ、綺麗な施設はいいですね。

2週間後かな?鈴鹿サーキットで、8時間耐久レースがあるのでバイクが飾ってありました。

ということで、約450kmのプチ ドライブ旅行でデミオの燃費は25.6kmほどでした。いつもながら優秀です。

Posted at 2019/07/15 21:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ZR-V ステアリングのクリーニング【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/694719/car/3448422/8266891/note.aspx
何シテル?   06/15 21:46
ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation