• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaruDaiの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

エアコンフィルター交換【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来月で納車から1年半となりますので嫁車と合わせエアコンフィルターの交換しました。
以前自分で交換するケースでは、デンソー製などメーカー品を購入しておりましたがコスト重視で今回シェアスタイルの汎用品エアコンフィルターを購入。
商品名”4層 活性炭 使用 エアコンフィルター 抗菌 花粉 pm2.5 対応 ”
2
作業は簡単でグローブボックスを開ける。
小さく光っているのは、フットライトと連動するワンポイントLEDをボックス上部と、非接触充電器の上に取付けしています。
3
左側のステーを奥側に押して外してから、グローブボックスの左右を内側に押しながら下側に下げると簡単に外れます。
4
エアコンフィルターを収納しているカバー取り外すと、ホンダの純正品と表示されたエアコンフィルターを確認。
5
確認するとそこそこ汚れてました。嫌な臭いなど感じることはありませんでしたが交換します。今回の緑色のエアコンフィルターのほうが純正品よりしっかりした構造です。
6
最初、どっちが上?となりましたが、純正品とは違う側面側に”UP”という文字があり、向きに気を付けて逆の作業で交換完了。
走行距離:20178㎞

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCH エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

防音?先ずはフロントから

難易度:

サイドリフレクター貼り貼り

難易度:

ブラックエアコンコントロールダイヤル

難易度:

初回12カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation