• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Yamaのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

伊豆イチ

伊豆イチ5月4日に伊豆イチチャレンジしてきました。
もちろんロードバイクで😅

道の駅伊豆のへそで車中泊して、日の出とともに出発。
いろんな伊豆イチがあると思いますが、私は、三島から箱根峠までヒルクライムして箱根旧道をダウンヒル、小田原からは太平洋岸自転車道に従って伊豆を時計回りで内浦漁港までひたすらアップダウン、そして道の駅伊豆のへそでゴール。距離は約270km。
なんとか日の入り前までには戻ってきた。

箱根のヒルクライムは車でも何十回と通ってるんで、初めてとはいえ想定通りでしたけど、特に石廊崎過ぎてから大瀬崎まではアップダウンが厳しい…特に松崎までは距離は短いとはいえ10%前後の坂を何回も登らされたような気がする。
何度もまたか…と思いながら漕ぎまくりました。想像以上でした😅
おかげさまで獲得標高は人生初の4000m超え…

天気にも恵まれて景色はサイコーでしたが、日の入りまでには戻りたかったんで、休憩、写真は最低限…

走り終わったあとは、近くの伊豆温泉村百笑の湯でお風呂でまったりして、食事と仮眠をとって帰宅。

ちなみに今回は伊豆のへその道の駅で車中泊でしたが、当初は伊豆ゲートウェイ函南町で計画していた。ところがGWの影響で、5月3日23:00ごろには満車。で、急遽伊豆のへそに変更…そこも9割はもういっぱいでした。

もう50を過ぎたおっちゃんなので、もう一度は流石にないと思いますが、いい経験となりました。















Posted at 2023/05/05 08:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

筑波1000サーキット走行 3回目

筑波1000、3回目のサーキット走行。
今日は日差しが強くて暑かったのでタイムは更新せず…😂
日に焼けて首周りが痛い…

でもそんなことより、今日はプロドライバーに自分の車を運転してタイム計測してもらったんですが、今日の自分のタイムの方が約0.3秒速かった✌️
もちろんプロドライバーはほんの3周、しかも助手席に自分乗せてですが…プロ曰く、その条件なら0.3秒のハンデらしいので、ほぼ同じらしいので、十分に速いと褒められた😊
走行ラインも1箇所違っていたぐらいでほぼいっしょ。
でもタイムだけではなく、自分と違い、タイヤを一切鳴らさずに綺麗に運転できる技術は素晴らしい!
ということで、逆に今のMINIでは今のタイムがほぼ限界なんだと…わかってしまった😂
本当は1秒ぐらい早くて、それを目標に…って思っていたんですけどね…

ちなみにプロ曰く、すごく乗り心地が良くてびっくりしたとのこと…
それと、走行中に、トルクすごいあるねって…ちょっとびっくりしてたなぁ…想像以上だったんでしょうね。でもノーマルなんですけどね…

タイムは…
第一ヒート 45.790 (15Lap)
第二ヒート 46.367 (4Lap)
第三ヒート 46.086 (13Lap)
第四ヒート 45.860 (13Lap)

プロは第二ヒーの時間帯で、46.191





Posted at 2023/05/02 21:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI Cooper S
2023年03月04日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ

初めて袖ヶ浦フォレストレースウェイを車で走った。
クラスは「初心者+1クラス」
で、なんと実質トップタイム😊
一番のシバさんは初心者ではなくショップカーなので…
いやーチョー嬉しい予想外結果でした😊

筑波1000と違ってアップダウンがあり、特に降りながらのコーナー侵入は怖いけどチョー楽しかった。
とっても楽しめた1日でした!













Posted at 2023/03/05 00:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月15日 イイね!

ミラー型ドラレコ また故障… (訂正)

昨日は3回と記載しましたが、4回目でした。

取り付け日 2020年7月
一回目故障 2020年7月 
二回目故障 2021年7月
三回目故障 2022年8月
四回目故障 2022年12月
Posted at 2022/12/15 12:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI Cooper S | 日記
2022年12月14日 イイね!

ミラー型ドラレコ また故障…

おそらくまた電源ケーブルが原因かと…
3回目…
おそらく本体の熱の影響で、電源ケーブル側のミニUSBコネクタがダメになっていると思われる。コネクタを触ると熱く、前後に揺らすと電源が入る…

さすがにもう電源ケーブルを差し替えるのは面倒なので、本体も含めて新しい機種を昨日注文!
懲りずにまたミラータイプ。

機能的には満足だったのですがね…耐久性の問題で手放すのは残念です🫤

今度の製品はどうかな…
Posted at 2022/12/14 12:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エレブル集合😊 http://cvw.jp/b/694726/48501528/
何シテル?   06/22 19:46
2019年2月登録 MINI Cooper S に乗っています。 ショップにお願いしなければできないことと、体力的な問題は仕方がないとして、なるべく自分でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] リバース連動ドアミラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:29:41
補足(サイトウ製リア4点ロールバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 17:56:32
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:17:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW Mini Cooper S 5 Door ( F55 ) エレクトリック・ブルー ...
その他 自転車 その他 自転車
Wilier GranTurismo 2012 model Mar 2023 spec ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
納車は2009年10月10日。(登録:9月30日) もう、GOLF6出ていましたが、新車 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
1997年12月に納車。 11年間乗っていました。 2009年10月に手放しました・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation