• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

未確認走行物体、四国上陸!

未確認走行物体、四国上陸! それは一瞬の出来事だった。

カムに乗ったEg音と共に、目の前を駆け抜ける一陣の風。



あれは何だ?鳥か?飛行機か?



いや、あれは・・・・・















タイプRゆーまさんだ!






3月17日(土)に、お子さんの卒業旅行の名目で(笑)、タイプRゆーまさんが四国へ遊びに来る・・・・・という事で、四国エリアの面々でお出迎えに行ってきました!


ゆーまさん、この車で”家族旅行”です。
途中のSA・PAでは、注目の的、だったらしいですよ。



あ た り ま え で す (笑)



理解のあるご家族で、羨ましい限りです♪






予定外の残業で、日もとっぷり暮れてからの合流になってしまったんですが、僕がゆーまさんの宿に着いてみると、既にPolo太さん&クール。さんが到着してました。




写真整理してて、今更気がついたんだけど・・・・・FN2の横顔って、こんなに鋭かったっけ?

この車って、見る角度によってまったく違う印象になるんだよなぁ。






宿の駐車場では暗いので車が良く見えない、という事で、麓の24時間営業のスーパーへ移動しました。

道中、ゆーまさんの車の後ろという絶景ポジションをGETしたんですが、この車、走ってる姿がまた抜群にカッコいい!

気分はWRCのギャラリーです。

ヘアピンで「ケツ振るんじゃないの!?」ってドキドキしちゃいましたよ(^_^;)、







で、明るい場所に移動して、記念にお約束の集合写真!







鈴鹿ではゆっくり見ることができなかったんですが、今回は”舐めるように”じっくり観察しましたよ~(^_^;)

ゆーまさんは謙遜してますが、やっぱ、オールD.I.Yとはとてもじゃないが思えない、そのクオリティは圧巻です。

センターキャップを外してる理由・・・ナイスです(笑)




勢い余って、ゆーま号を運転させてもらっちゃいました。
(いや・・・オーナーとして、走ってる姿を見てみたいんじゃないかな~、と思って)

特にチューニングしてる車両って訳じゃないんですが、運転席に座ると、何?この迫力。
視界に”ハチマキ”と”バー”が入ってくるだけで、なんだか違う車を運転してる感覚になるというwww

道行く人々の視線を強烈に感じたりして、ゆーまさんの気持ちがちょっとだけわかった気がします。






最後に、正面からのショット。








ゆーまさん御家族は、今日は高松市内でうどんに舌鼓をうちつつ、予定では鳴門の渦潮を堪能したのち、淡路で一泊されるそうです。






四国~名古屋にかけてのあちこちで「なんかすっげえ車を見た!」という目撃談が相次いだりしてると・・・・・・・・・・・・面白いなぁ(^_^;)













PS.かみゆさん、今回、連絡段取りが遅くなってしまって本当に申し訳ないです(>_<")
「こうと決めたら行動は迅速だけど、決めるまでがダラダラ長い」というB型気質は、なかなか改善できません・・・・。
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2012/03/18 20:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨続・平日ドライブ✨
Team XC40 絆さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

何度だって、甦えるさぁ。
crossworthさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

カツカレー&カツ丼
KP47さん

この記事へのコメント

2012年3月18日 21:04
これオールDIYですか??。
すごいですね!。
コメントへの返答
2012年3月19日 21:16
僕も初めて聞いた時は「うそでしょ!?」って思いましたよ(^_^;)

スゴい、の一言に尽きます。
2012年3月18日 21:46
すごい。
多分、すれ違ったら、FN2のラリー車?
どこかのショップのデモカー?
と思いますね。
とても、DIYとは思えません。

高松にも来られていたようですが、遭遇できてません。
実物、見たかったですね。
コメントへの返答
2012年3月19日 21:19
予備知識なしにすれ違ったら「え?・・・え!?」って2度見3度見しちゃいますよね♪
全身これ創意工夫の塊、でした。

一部で話題になってたりしませんかね~?(笑)
2012年3月18日 22:18
こんばんはです。

昨日はありがとでしたー
ヽ(´―`)ノ

kazuさんが来るとき、下から
聞き慣れたエンジン音がして
スグに三人とも「kazuさんだw」
って言ってました┐(´ー`)┌

帰りはちゃんと安全運転で、
軽四にも抜かれるぐらいのペースで
カエリマシタ

下り以外は('з')

また次回もよろしくお願いしまーす
コメントへの返答
2012年3月19日 21:25
こんばんは~。
こちらこそ、唐突な話についてきてくれてありがとさんでした♪
FN乗りのノリの良さ、まだまだ健在。

そんな、人がさも”ブン回してた”ような書き方をするのはやめなさいwww

安全は全てに優先する。良い事です。

例の企画、告知してみようかな~?


2012年3月18日 22:43
昨日はお疲れっす(^O^)/
昨日の興奮は今でも頭から離れない(>_<)
ちゃんと責任とってもらうからね(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2012年3月19日 21:31
唐突な話にも関わらず、ありがとうございました!

べ、別に、クール。さんに喜んでもらおうと思って企画したんじゃないんだからね!(*・・*)ポッ




・・・・・33だぞ、俺(-_-)
2012年3月18日 22:44
No~、知ってたら行けたです昨夜なら・・・。残念。
コメントへの返答
2012年3月19日 21:40
公共の施設にこちらから”押し掛ける”形になるので、ブログでの告知は控えてたんです。
何より、僕の終業時間が未定だったので密な連絡の取り合いにも不安があって、今回は土地勘のある四国勢のみへのお声かけになってしまいました。

8日は、2年分の憂さを晴らすべく(笑)ゆっくりお話しましょう!
2012年3月18日 22:44
カッコイイ~!
完全にデモカーですねw

正面からの写真にナンバーがついていないのは即席で取り外したんでしょうか?

確かにFN2って見る角度によって印象違いますよね。
分かりますw



コメントへの返答
2012年3月19日 21:48
ただでさえ見る機会の少ないFN2で、しかもマイナーな(失礼)IRCレプリカ。
ある意味、正体不明なカッコ良さ!(さらに失礼)

でも、クルマ好きなら「ビビッ!」と来るものがありますよね♪

ある時は鋭利な刃の如く。またある時は達磨の如くwww

しかしてその正体は!?(^_^;)
2012年3月18日 23:58
「今晩どう?(〃▽〃)」的なお誘いに、
なかなか対応出来ないですね~(^_^;)

ゆーまさんが高知にも来てくれますように(^人^)
コメントへの返答
2012年3月19日 21:53
黙って1人で会いに行って、後でブログで報告したら「なんで一声掛けてくれなかったの!?( #` ¬´#) 」・・・・・ってな事になったらいやだなぁ、と。
連絡が遅くなってしまったのは、重ねて申し訳ないとしか言えません(-_-;)
2012年3月19日 7:25
あちこちにド派手なFN2出没目撃情報が寄せられそうですね~

四国メンバーと来月お会いできるのを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2012年3月19日 21:56
↓既に一件www

FN2であの路線は、日本でゆーまさんただ一人、なのではないでしょうか?
運良く目撃できた人には、もれなく幸運があるやもしれませんね♪

話の種は尽きることがない・・・そんな予感がしますよ^_^;
2012年3月19日 9:55
私は遭遇しましたよ!
オーナー様ともお話しました!

場所は瀬戸大橋記念公園です。

こられた時はびっくりしましたよ!
DIYでやってるとの事で二度びっくり!!
車内のロールバーやコントロールパネルの秘密を聞いて三度びっくりでした!!!

とにかくアイデアと驚きに満ちたとても素敵な車でした。
眼福眼福
コメントへの返答
2012年3月19日 22:03
目撃談キターーーー!!!(@o@)

突然、何の前触れもなくあのクルマが現れたら、その驚きたるや・・・心中お察ししますw

フロントリップの話は聞きましたか?

オーナーさんの人柄も素敵ですよね♪
2012年3月19日 9:56
あっ!遅れましたがはじめましてです!
コメントへの返答
2012年3月19日 22:05
おっと!こちらこそ、コメントありがとうございました!
2012年3月19日 16:13
お互いspecialなカーライフの週末をすごしてたようで、充実しておりますなぁ~♪
(⌒~⌒)∩

昨日まーちんさんからシフトノブ受け取りました。
あと、ナンバーカバーのお礼にイイ物あげるからね~!共に8日にお渡し致します。お楽しみに~♪
コメントへの返答
2012年3月19日 22:09
年が明けてしばらくは車ネタがない・・・そんな状況が嘘のような、ここ最近。
今年は、なんだか凄い1年になりそうです♪

もしかして、まーちんさんは来れなくなったんでしょうか?だとしたら残念です(-_-;)

イイ物?楽しみですねぇ♪
2012年3月19日 22:52
( ゜▽゜)/コンバンハ

初めて
舞子サンで見たときは
衝撃でした!
コメントへの返答
2012年3月20日 19:17
こんばんは~。

鈴鹿で実車を見た時も衝撃でしたが、みんカラ新入生(だったかな?)にアップされた画像を初めて見た瞬間、思わず「おおっ!?」って声出ちゃいましたよ(^_^;)
2012年3月20日 8:14
フロントリップの話は聞いてないですね~

あの車なら泥はねの汚れすらも絵になりますね!
コメントへの返答
2012年3月20日 19:20
フロントビューを引き締める、あの黒いリップスポイラー・・・100円ショップの衝撃緩衝材、だそうです!

ピッカピカもいいけど、如何にもラリー車!っって感じの汚れのディティールもいいんだよな~、って悩んでましたよ(^_^;)
2012年3月20日 17:43
こんなに喜んでいただけるとは!

遠かったですけど行って良かったです。

1000km近く走ったのでクルマドロドロの
ホイール真っ黒!

でも、このままでいようかな~w
なんか気に入ってます。

PS.今晩お酒いただきます!
コメントへの返答
2012年3月20日 19:23
こちらこそ、旅行の予定を教えてくれて嬉しかったです!(^^)!

名古屋~四国ラリー完走、な雰囲気ですね♪

お口に合うと良いのですが・・・。

プロフィール

「着弾〜😆勢いって大事、みたいな😅」
何シテル?   11/08 19:50
昼に寝て 夜働いて 朝に酒。 そんな感じで、生きてます。 何事に対しても、ネチネチうだうだ、無駄に無意味に思考してます。 行動は、伴いませんがw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:07:13
それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 16:28:10
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 04:33:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ロングドライブは、快適に。 サーキットでは、そこそこ速い。 僕がクルマに求める全てが、コ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
死ぬまで面倒みてやるぜ!・・・と意気込んでいたものの、2台体制の経済的負担は真綿で首を絞 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
メインはアトラス。たまにエルフだったりキャンターだったり。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation