• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@吟醸のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

変化のない毎日。

出張生活、二週間目。


毎朝、同じ時間に同じコンビニで、同じ品物を買っている。


店員さんに裏であだ名を付けられているかもしれないと思うと、不安でならない。


ちなみに、考えられる候補としては



・とり丼マン

・マウント・レーニアン

・ラッキーストライカー







明日の弁当は、幕の内にしてみようか。
Posted at 2013/07/02 20:47:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 短文。 | モブログ
2013年02月23日 イイね!

年に一度のお楽しみ♪

今日は久々、正月休み以来の、朝から晩まで一日休み。社畜上等。



休みだからと言って、

「さァて・・・今日は何をしっよっかな~♪」

などと浮かれている場合ではない。





私には、行かねばならぬ場所がある。





酒よ!
豊穣なる大地の恵みと、古来より綿々と受け継がれし蔵人の叡智の結晶たる、命の雫よ!
我の、乾きひび割れた心と指先に、癒しと潤いを与え給え!









只酒万歳。
38蔵、飲み倒す。


Posted at 2013/02/23 00:17:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 短文。 | 趣味
2013年01月22日 イイね!

安眠第一。

先日、TVで仕入れた豆知識。


布団を被る順番は、身体→毛布→羽毛布団、というのは間違いで、

身体→羽毛布団→毛布、というのが正解なのだそうな。



さっそく、試してみた。




感動した。




今までの、嫌な寝汗でうなされてた日々が嘘のような快適な寝心地は、文字通りの夢見心地。

夜までぐっすり、安眠生活。





何事も、多角的な視点で考え、試してみる事が大事なんだなぁ・・・と痛感している次第。

たまには、TVの情報も役に立つものだ。

Posted at 2013/01/22 10:52:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 短文。 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月06日 イイね!

記憶違い・・・だと思いたい

昔、ラジオの番宣で聴いたフレーズ。確か、ロック系リクエスト番組であったように思う。


「バッテリー上がりっぱなしの60分!!!」


それはそれで、非常に”Rock”な60分とは思うのだが、おそらく、上がりっぱなしにしたかったのは

「ボルテージ」

だったのではなかろうか?



会社で、いくらセルを回しても始動しない30万キロオーバーのトラックの、徐々に弱くなっていくセルモーターの勢いにバッテリーの最期を感じつつ、そんな事を、ふと思い出した。


その番組は、JRT”高○ア○ラのサウンドトゥディ”だったと記憶している。
果たしてコレは、聞き間違いの記憶違い、なのであろうか。


真実が、知りたい。







Posted at 2012/12/06 10:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 短文。 | 日記
2012年12月05日 イイね!

意味なし短文ブログ、始めます(^_^;)

洗車は、良いものだ。

洗車は、疲れた心身に、癒しと、潤いと、愉悦をもたらしてくれる。

昔、どこかの部長が言っていた。「部屋の乱れは、心の乱れである」と。

我々クルマを愛する者にとっては、部屋の乱れ=クルマの汚れ、と置き換えても良いかもしれない。

その観点から鑑みるに、日々忙しい身ではあれど、我が身の精神的均衡は保たれている、とは言えまいか。


忙しさに酔うのは、容易い。
忙しさを、日々のアレコレをおざなりにする言い訳には、したくない。



たとえ、その輝きが刹那のものであろうとも、私はクルマを洗い続ける。
Posted at 2012/12/05 12:17:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 短文。 | クルマ

プロフィール

「着弾〜😆勢いって大事、みたいな😅」
何シテル?   11/08 19:50
昼に寝て 夜働いて 朝に酒。 そんな感じで、生きてます。 何事に対しても、ネチネチうだうだ、無駄に無意味に思考してます。 行動は、伴いませんがw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:07:13
それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 16:28:10
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 04:33:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ロングドライブは、快適に。 サーキットでは、そこそこ速い。 僕がクルマに求める全てが、コ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
死ぬまで面倒みてやるぜ!・・・と意気込んでいたものの、2台体制の経済的負担は真綿で首を絞 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
メインはアトラス。たまにエルフだったりキャンターだったり。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation