• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@吟醸のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

・・・・・今年もかよッ!(泣)

行ってきたよ、阿讃サーキット。

みんカラ讃岐人の走行会だよ。

文字通り、1年前のリベンジだよ。




今年は、走れたよ(笑)



枚数は少ないですが、参加車両の一部をフォトギャラにアップしました。
名前と車両、あってますかね!?






8時前にサーキットに到着すると、路面こそ濡れてはいるものの、雨も傘が要らないくらい。




空には雲の切れ目も見え隠れ。


「まぁ、午前中はウェットなのは、仕方ないなぁ・・・午後の2本目くらいには、アタックできるといいなぁ」




そんな感じで、荷物を降ろして・・・



なにか、オカシイものが写ってる気もするが、お気になさらず。






2台揃って、戦闘準備は完璧だ!


ビニテは青、と決めてます。





まずは、Polo太さんがコースイン。

その勇姿にシビレルぜ♪











Polo太さんをはじめ、第1ヒートを走った方々が口を揃えて「滑る!怖い!」と。

その言葉を頭の隅に刻みつつ、いざコースイン。


2周ほど様子を見つつ、「よっしゃ、そろそろ、いったろかい!」とばかり、3周目の1コーナーでフルブレーキング!


止まらねぇ~~~(>_<")



思いっきり、ドライの感覚で踏んじゃいました(^_^;)

まぁ、これで吹っ切れたというか、逆に冷静になれたというか・・・。


今回の課題として考えてた、

・とりあえず、コーナー進入はブレーキだけに集中。(ヒール&トゥは減速が終わってから考える)
・M字を、リズムを意識して走ってみる。
・2コーナーを、極力荷重を抜かないようにして、やや真ん中寄りから進入してみる。
・最終コーナーまで、2速ホールドでレブ当て気味で行ってみる。(これも、ブレーキ&進入に集中するため)

を思い出し、まずは各周回で一つずつ、徐々にペースを上げながら試してみました。

まぁ、後になって書き出してみれば簡単な事のように思えてくるんですが、いざやってみると、コレはそこそこ成功したけどこっちがダメダメだった・・・の繰り返し。


それでも、4つの課題のうち、なんとか3つはクリアできたか!?という周回がありまして。


結果、ベストタイムが 54'845だったハズ。
(・・・ハズと書いたのは、リザルト表を、間違ってゴミと一緒に捨ててきてしまったっぽいからです(-_-;))


前回のウェットの時から、どーにかこーにか1秒弱は短縮できた模様です。
気温と(走ってる最中、路面凍結警告灯が点きましたがな)路面状況(雨時々みぞれ~雪)を考えれば、そこそこ頑張ってる数字かなぁ、と。



後、これも収穫といえば収穫と言えなくもない事として、


今回の走行で、FN2でやっとリアが流れました!(^^)!


まぁ、前述した状況の中で、ケツ滑らない方がどうかしてるとも思うんですが、今までの数回のサーキット走行において、「どんな運転すりゃ、ケツが出るんだ!?」と、人知れず悩んでいたのです。

滑ってしまえば、何と言う事はない。

ブレーキングで前荷重にして、ステア切り込めばお尻がムズムズしてきて、そこからちょいと無理してやれば・・・という、物の本に書いてる通りの事が起きてるだけなんですね~。


思い切りが足りなかっただけ、なんでしょう。
そういう意味では、タイム云々よりも、こっちの方が良い経験になりましたよ♪








この調子で、午後は、やってやるぜ・・・!と気合いを入れ直そうとした矢先。

とうとうヤツがきやがった!





その勢いは、増すばかり。




あっという間に、一面、真っ白。


※去年の画像ではありませんwww
ちなみに、去年、似たような光景を目撃したメンバーが、この日、4人いました。
・・・雪男は、一体誰だ!?(汗)



残念ではありましたが、参加者の安全が優先ということで、午前で走行会は中止となってしまいました(>_<)


それでも、最後は参加者全員でのじゃんけん大会(じゃんけんと聞くと自販機を連想してしまうのは、なぜなんでしょう?)が開催され、大いに盛り上がったのでした♪




ちなみに、僕がGETした品は、こちら。


新城ラリーのハンドタオルと



痛車www








来週からは、仕事の方が年内最後の追い込みです。

これが、今年の走り納め・・・になりそうですね~(^_^;)



Posted at 2012/12/08 18:42:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット話。 | クルマ

プロフィール

「着弾〜😆勢いって大事、みたいな😅」
何シテル?   11/08 19:50
昼に寝て 夜働いて 朝に酒。 そんな感じで、生きてます。 何事に対しても、ネチネチうだうだ、無駄に無意味に思考してます。 行動は、伴いませんがw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 7 8
9 101112131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:07:13
それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 16:28:10
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 04:33:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ロングドライブは、快適に。 サーキットでは、そこそこ速い。 僕がクルマに求める全てが、コ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
死ぬまで面倒みてやるぜ!・・・と意気込んでいたものの、2台体制の経済的負担は真綿で首を絞 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
メインはアトラス。たまにエルフだったりキャンターだったり。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation