• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@吟醸のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

人妻の アレを必死で ナニしてた(爆)

人妻の アレを必死で ナニしてた(爆)やった事は、そのままタイトル通りです。

お昼過ぎから日が暮れるまで、脇目も振らず一心不乱にナニしてました。






まぁ、サムネ画像と、僕の性癖から考えれば、ナニをしてたかは皆さんの想像通りだと思いますよ?








今日は夜勤明けで、今夜の夜勤は無し。

で、明日は・・・明日は、一月半振りの丸一日のお休みですv(≧∇≦)v


気分的には、2連休。
シチュエーシヨン的には、夜も明けぬうちにバッチリ目覚めた、連休初日。


さ~て・・・何をやろうかな♪


などと迷う暇などなく、最優先でやらなきゃならん事があります。



そう。
冬の準備です。

夜明けと共に、ビートのタイヤ交換です。


本来なら、今日のブログは交換前後のアレコレとか織り交ぜつつのビート日記になる予定だったんですが、色々あって、今現在、車庫にビートがいないのです。

交換後の写真が、撮れないのです。



つまり、肝心のネタがないのですw


コレについては、また後日まとめるとして・・・。
とりま、手持ちのネタを小出しなど。



このやり方でジャッキアップできると、作業効率が半端ないですね♪


作業開始07:49~作業終了08:01は、ネタではなく、ガチです(笑)
K4のタイヤって、軽くてイイね(o^-')b


3シーズンを経た、4年目の状態。


触ってみても、まだ、柔らかさを感じる。
ぶっちゃけ、四国内だったら、まだ使えるんじゃね?との邪念が湧いてくるwww

けれども、よ~っく見ると、”スタッドレス部分”のスリップサインは虫の息。
あなたなら、このスタッドレス、使いますか!?

ちなみに、このタイヤの銘柄は、一体何でしょうか?わかります?





さて。
タイトル回収。


昼前に友人のところへお邪魔して、お茶なぞ啜りながらあーだこーだとグダグダ駄弁りつつ、昼飯に出かけたのです。

で、帰り際に、友人がのたまうのです。
「どうせ昼から、暇なんだろ?嫁のクルマ、洗ってくれへん?」


(昼飯の席で、自分が頼んだ餃子をやたらと俺に薦めてきたのは、この布石だったのか・・・!)
と、後悔するも、時既に遅し。餃子、美味しかったしね。



表面上はめんどくさそうな返事をしながらも、心の奥底で燃え上がる洗車魂。

男吟醸、受けた恩は必ず返す。



という訳で、今日の午後は、友人の嫁さんのクルマを、せっせと洗っておりました(^_^;)

(ココまで、やや演出過剰でお送りしておりますw)




たとえ他人のクルマであろうとも、クルマを洗うのは、楽しい。
洗う行為自体に楽しみを見出してるのか、洗いあがったクルマを眺めるのが楽しいのか。

もう、自分ではわかりません。


しっかし・・・もう随分洗ってない、とは聞いてはいたが、














・・・・・オイオイ、こいつァ、餃子だけじゃ割に合わないゼ♪(嬉)


一心不乱に、洗う!拭く!磨く!

・・・・・・・嗚呼、至福のひととき♥



トランク開けて、目がテン。


今までの洗車人生で、我流なりにスキルを磨き、書物もそれなりに読んではきたつもりだったが、”クルマに生えたコケ”の落とし方なんて、どの本にも載ってなかったぞ!?

つーか、こんなの、初めて見るぞ。

・・・・・どうする?



俺にできるのは、拭いて磨く事だけだッ!


うん。俺、がんばった。







とっぷりと日も暮れた頃、洗車終了。

















良い仕事をした後の日本酒は、格別です♪




Posted at 2012/12/07 19:53:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

記憶違い・・・だと思いたい

昔、ラジオの番宣で聴いたフレーズ。確か、ロック系リクエスト番組であったように思う。


「バッテリー上がりっぱなしの60分!!!」


それはそれで、非常に”Rock”な60分とは思うのだが、おそらく、上がりっぱなしにしたかったのは

「ボルテージ」

だったのではなかろうか?



会社で、いくらセルを回しても始動しない30万キロオーバーのトラックの、徐々に弱くなっていくセルモーターの勢いにバッテリーの最期を感じつつ、そんな事を、ふと思い出した。


その番組は、JRT”高○ア○ラのサウンドトゥディ”だったと記憶している。
果たしてコレは、聞き間違いの記憶違い、なのであろうか。


真実が、知りたい。







Posted at 2012/12/06 10:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 短文。 | 日記
2012年12月05日 イイね!

意味なし短文ブログ、始めます(^_^;)

洗車は、良いものだ。

洗車は、疲れた心身に、癒しと、潤いと、愉悦をもたらしてくれる。

昔、どこかの部長が言っていた。「部屋の乱れは、心の乱れである」と。

我々クルマを愛する者にとっては、部屋の乱れ=クルマの汚れ、と置き換えても良いかもしれない。

その観点から鑑みるに、日々忙しい身ではあれど、我が身の精神的均衡は保たれている、とは言えまいか。


忙しさに酔うのは、容易い。
忙しさを、日々のアレコレをおざなりにする言い訳には、したくない。



たとえ、その輝きが刹那のものであろうとも、私はクルマを洗い続ける。
Posted at 2012/12/05 12:17:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 短文。 | クルマ

プロフィール

「着弾〜😆勢いって大事、みたいな😅」
何シテル?   11/08 19:50
昼に寝て 夜働いて 朝に酒。 そんな感じで、生きてます。 何事に対しても、ネチネチうだうだ、無駄に無意味に思考してます。 行動は、伴いませんがw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 7 8
9 101112131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロアカーペットマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:07:13
それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 16:28:10
FF車のリア接地性の重要性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 04:33:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ロングドライブは、快適に。 サーキットでは、そこそこ速い。 僕がクルマに求める全てが、コ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
死ぬまで面倒みてやるぜ!・・・と意気込んでいたものの、2台体制の経済的負担は真綿で首を絞 ...
日産 アトラス 日産 アトラス
メインはアトラス。たまにエルフだったりキャンターだったり。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation