• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

だいぶトラックに慣れてきました。

だいぶトラックに慣れてきました。 ここの所、朝の出庫から僕が乗務する4tを運転させてもらっています。

また、運ぶ製品を取りにいく会社には、上り坂(直角カーブ有り)をバックして登ったりもしているので、トラックについては大分慣れました。

ですが、フォークリフトは、最初と比べると大分慣れてきましたが、こちらは機種により前進後退のレバーの位置が違ってたりパーキングブレーキが違ったり、エンジンだったり電動だったりして、たまに操作に戸惑います。

ステアリングコラムの片方にに前進後退切替レバー、もう片方にライトとウインカーのレバーがあるんですが、どこかの会社のが逆で、操作間違いをたまにしてます。。

あと、クラッチペダルもある3ペダルですが、クラッチ踏まなくても別にエンストしなくて、リフトを動かすのにエンジン吹かすときにタイヤへの動力を切るだけなんですが、無駄にクラッチ切ってますし。


トラックに積むときも、無駄な隙間なく、きっちりやりたいのですがまだまだ上手くいかず。
  

なかなか難しいですね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/18 20:42:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月18日 21:30
慣れてきた頃が一番危険ですから、注意してくださいね。

あぁ~

そろそろ大型に乗りたい…(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月18日 21:44
内輪差は気をつけないと、人引っ掛けたりクルマ擦りますからね・・・

自分はもっと距離走りたいです。

近場の輸送で、前直は二便しかないので50キロしか走りませんから。

午後は10tで他の便のオーバーフローの輸送と、倉庫で空箱仕分けしてます。
2010年5月18日 23:50
すごいヤル気が伝わってきます!(^^)

フォークは、背が高いし、特にバックでの切り返し(スラローム的なイメージ)ではひっくり返りそうで怖いです(@_@)


これからも気をつけて頑張って下さい!!(^^)
コメントへの返答
2010年5月19日 6:49
フォークリフト使いこなせないと、製品事故になったり後から入ってくる人に迷惑かけますしね。

今の路線はフォークリフト使えれば凄い楽なはずなので。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation