• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

今日乗った試乗車の感想。

今日乗った試乗車の感想。  今日はメガウェブにて、四台の車両に乗る事が出来ました。

でもって、各車の感想でも。


・オーリス(1500cc)

発進、加速すると、ちょっと出足の反応が良すぎるのかな~と。

アクセルをじわっと踏んでも、クルマがぐわっと出てしまう感じがしました。渋滞の中では逆に疲れない?って感じでした。
車両自体の乗り心地は、至って普通というか、あまり硬くなく、適度で良いなと思いました。柔らかさと硬さのバランスが取れてるかなと思いました。


・ヴォクシー

エンジン系は、アクセルの踏み具合に応じ、加速のコントロールがしやすいなと思いました。(それが普通なんだけど。)
ただ、フル乗車するとパワー不足気味になりそうですね。
車両自体の乗り心地は、さすがにファミリーカーです。結構良かったです。
車体の大きさもちょうど良く、狭い道の走行も不安なくイケました。


・パッソ(1000cc)

旧型が家にありますが、エンジン系は音が五月蝿いと言うか安っぽいと言うか、ノイズが大きいです。パワー感は1000だけあって、そこそこ加速するし良いかなと。

車両の乗り心地は、とにかく硬いです。
試乗コースに段差路面があるのですが、突き上げが酷く、足が動いてないのかと思いましたね。
一応、タイヤは70偏平だったんですが、乗り心地はロープロ+社外サスみたいな硬さでした。
自分のヴィッツだって、アブソーバーを新品にしたって柔らかいのに。


・ヴェルファイア(3500cc)
さすがV6の3500です。

アクセルの踏み具合に応じてゆっくり加速もするし、吹かせば大きな車体を軽々と加速させますね。
乗り心地も良く、遠出しても疲れなさそうです。

ただ、車体が大きいので、狭い道はちょっと慣れないと不安かもですね。自分にはちょっと大きいなと思いました。



番外編 E-comライド


専用コースを全自動運転している二人乗りの軽サイズの電気自動車です。

オープン当初から稼動しているせいか、自分が乗った車両はオドメーターが13万キロに届こうかという勢い。

後釜のクルマ造らないんだろうか・・・。

車内は、旧型ヴィッツを思わせる感じですね。

乗っていて、加速減速が自動で行われ、ハンドルが勝手に廻るのは違和感を感じました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/23 20:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 22:19
車種によってのそれぞれの差を掴んでいてスゴいです!(^^)


雨の日のライドワンの混雑状況はどんな感じでしたか?
コメントへの返答
2010年5月23日 22:52
まあ、前職が車の開発関係でしたから、ちょっと気にしてみました。f^_^;
でも、人によって感じ方は違うと思いますので、あくまでも僕の感想です。

今日は乗り比べする気満々で乗りました。

連続はダメなので、1時ちょうどの枠に一台目の予約入れて、その次から一枠置きに試乗予約入れましたから。

今日は空いてましたよ。

夕方前から混んできましたけど。
2010年5月23日 22:25
メガウェブって、前は何度も通っているんですが中に入ったことは未だにありません(^^;

トヨタ車って、切ったステアリングをアクセルワークだけで直進に戻そうとするとちょっと怖い思いをする、という印象があるんですが最近の車はそんなことないんですかね?
コメントへの返答
2010年5月23日 22:45
ん~どうなんですかね?

手放しで戻すって事ですか?

一応、自分は手を添えて戻すようにしてますからねぇ、よく判らないです。
2010年5月24日 0:49
ヴォクシーは可変バルブだから加速のコントロールがしやすかったんですかね?
一度、メガウェブでセンチュリー乗ってみたいです。国産12気筒はなめらかなんだろうなぁ~と思ってみたり
コメントへの返答
2010年5月24日 4:54
バルブマチックですが、あまり違和感はないような気がしました。


センチュリーはねぇ・・・
車が大きいので、コースが広ければ良いのですが、なんせ狭いので。
自分にはまだ乗る勇気がありません。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation