• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

ロードノイズ低減プレート取り付け

ロードノイズ低減プレート取り付け 今日は富士の超自動後退まで行きまして、エーモンのロードノイズ低減プレートなる物を買ってきました。

店内ではしばらく、探し回ってしまいましたが、他のDIY用品とは分けて、吸音材等と一緒に専用コーナーが用意されてました。

帰り道はオーディオをオフにして、ノーマル状態での音と、振動を確認。

で、帰宅して、早速作業を。

今回は思い切って、前席2脚と、フロントサスのアッパー(左右各3本)に取り付けを行いました。


でもねぇ、この商品、対応はM10(14mm)なんですが、ヴィッツのストラットアッパーって、M8(12mm)サイズなんですよね。工具を当てがったらビックリですよ。


まあ、街乗りオンリーですし、皿付きナットでしたので問題無く締まると判断し、なるべく中心を合わせるようにして取り付けましたけど、あまりお勧めではないですね(汗)。


シートの方はちゃんとM10サイズで、ちょうどノーマルのワッシャーと同じ位のサイズでした。


作業後にすぐ試乗です。

リアは、ハッチの所にスピーカートレーがあるので段差の乗り越しでカタンという音がしてしまいますが、前輪での乗り越しの時は音質の変化と、前より静かになってるように感じました。


元々がノーマル脚で65偏平のタイヤなので分かりにくいかなと思いましたけど、何か違うというのは分かりました。


これは、決して安い物じゃないだけに、買う、買わないの判断は分かれると思いますけど、全く意味のない、無駄遣いにはならないと思いました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/23 16:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅で二郎系を作った男の話
アーモンドカステラさん

電動ファン
パパンダさん

コニー・フランシスさん🌈
avot-kunさん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

すすきの 昼飲み
アンバーシャダイさん

連休初日のはなし
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 17:13
オレの地元に来たんですね~


どうせなら声かけてくださいよ~(笑)



昨日いきましたよ(^_^;)…


コメントへの返答
2010年8月23日 17:49
昨日は一日家でへばってました

一応何シテルにアップしましたけどねww
2010年8月24日 17:18
最近はいいものがあるんですね。

しばらく、自動後退に行ってないなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年8月24日 18:02
自動後退は買うもの決めて行かないと、アレもコレも欲しくなります。

行ったら、HKSの純正交換フィルターがありましたけど、何とか我慢しましたよ
2010年8月24日 18:10
そうなんですよね~

アレもコレも欲しくなってしまうんですよね^^)

そろそろ、在庫のケミカルが切れるので買いにいかないと・・・。

コメントへの返答
2010年8月24日 18:39
この品物があったら、是非お試しください!

ちょっと、モノの割には高いですけど

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation