• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

メガウェブのイベント。

今日はお台場・メガウェブのヴィッツのイベントに行ってきた訳ですが・・・

11時に受付して2時から開始。


長かった~(;´Д`)


で、僕の受付番号が16番で、一組目で欠員が出たので、三組目の最後尾。


車両はTRDのデモカーでドライバーは水谷選手でした。


で、助手席がノーマルシートだったので振られまくり。


漲る走りをする時はバケットシートが必要です←結論。


しかしまあ、1500はよく走ります。

僕の1000ccが力がなくなってきてるせいもありますけど、気持ちだけが前に行くことはないですね。


お金ためて走れるクルマ買おう。


吊るしでそのまま走れるヴィッツなら手間がかからなくて良いし、ディーラーも気兼ねなく行けるので良いですね。


レースはやらないけど遊び用に買うのもアリですね。


明日はまた当直で24時間勤務。

明日は寝れるか分からないから沢山ねておこうっと。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/06 19:04:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 19:17
ヴィッツのイベントに行かれたんですね。

1500ccはやっぱりパワーが違うんでしょうね。

自分的には、1000cc凄く好きです。

結構、加速もしますよ。(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 19:31
最近、充分温まらないと坂道を全然登ってくれません。

昨日エアフロの洗浄をして若干改善しましたけど、交換しないとダメかもです。

でもエアフロは結構高価なので、乗り換えを視野に入れると迷いどころです。
2011年3月6日 20:00
ホールドされないと踏ん張りがききませんね(^^;
体がもっていかれますw
コメントへの返答
2011年3月6日 20:05
ドライバーならハンドルやフットレストでどうにでもなるんですけどね。

市販ハイグリップタイヤは凄いです。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation