• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

オイル交換。

今日は、医師送迎や事務の足に使っているプレミオのオイルとフィルター交換をスタンドでやってもらいました。

職員や入院患者のご家族の送迎に使っているワンボックスは結構気にかけていて、概ね5000キロ前後で交換していましたが、8000キロ以上経ってしまっていました。

それでもメーカー指定では、15000キロで良いんですよね。そこまで引っ張る人はなかなか居ないでしょうけど。


プレミオも、医師送迎で高速道路での使用が多いんで(週二回、御殿場~横浜町田の往復や御殿場~大井松田)油温が充分上がる為か、ノイズなどはあまり無く、やや回転がカッタルイかな程度でした。


が、オイルが換わってみると、回転の軽さ、力強さは段違いで、劣化度合いが伺えましたね。

もしかしたら、ワンボックスが過走行でボロボロなんで、調子良く感じてただけなのかも。


今後はちゃんと忘れないようにしないと。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/22 22:01:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわりです!
sino07さん

超昭和味。
アーモンドカステラさん

シエンタハイブリッド君 LED化と ...
☆じゅん♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

三角窓に貼ったステッカー
パパンダさん

梅雨明けしましたが
ofcさん

この記事へのコメント

2011年8月23日 0:32
遅コメ申し訳ないです。

医師送迎車(汗)プレミオなのね。
庶民的で好感度UP(笑)

メンテまでかわたさんが担当なの?
コメントへの返答
2011年8月23日 4:39
一応、上司の指示なんです。
他の車は車検のタイミングで換えてあって、次回交換までまだ余裕があったんで。

車両管理も仕事なんです。

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation