• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

カートレースのオフィシャル中

カートレースのオフィシャル中 今日は晴れて気持ちが良いですが、レースはやや荒れ気味・・・かなあ?

ただ今、全6台出走のうち、3台がクラッシュの為赤旗中断中です
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/29 13:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 14:16
ケガ人が出ないか心配です。

こういう時の為に是非、

「AED」ならびに「救命講習」を受けてほしいです。

(私も持ってます。)
コメントへの返答
2012年4月29日 20:23
大きなクラッシュは無かったですね。

昔一度、文字通り大の字で飛んだ子もいましたけど

AEDは、設置の際に代理店さんによる使用講習は受けましたが、やっぱり消防でちゃんと受けたいですね。
2012年4月29日 20:40
今晩は。

レースってどこが楽しいのですか?人馬一体感なのでしょうね。

不思議なのですが、一方通行でどうして事故が起こるのでしょうか?F1でも、WRCでも想います。

不完全な生き物が、無理を重ねるからでしょうか?不完全な人が、完璧にマシンを作る事自体無理な事だと思います。プロでも人です。ヒューマンエラーは消せないでしょう。

お金があり、レース場を貸し切ってのエントリーですよね。

どうかお命を吸い取られないようにご自愛下さい。

コメントへの返答
2012年4月29日 21:31
自分は、コースのオフィシャル側での参加でした。
まあ、旗振りのバイトですよね。

で、コース主催のレースでした。

レースは競走ですから、みんな先を急ぐので、意地の張り合い等で無理に追い越したり、抜かれる際に走路を譲らなかったりするとクラッシュに繋がりますね。
危険な場合はペナルティーの対象になったりします。もちろん、罰金云々ではなく順位降格だったりですが。

自分にとっては、競走するよりはサーキットを走るのが楽しいだけなので競技運転ライセンスは所持していません。富士スピードウェイのスポーツ走行ライセンスと、カートのオフィシャルライセンスのみ所持しています。

自分は、高速道路で何で事故するのかと思います。
レースと違い、交通の流れに乗って走れば良い訳で、無理に追い越す必要はないですし、疲れたら休憩すれば良いですし。

まあ、トラックやバスや営業車等、仕事で走っていて時間が決まってたりするとそうも行かないんでしょうけど・・・

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation