• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

ヴィッツの走行後メンテ

いつもの「オイル屋ぶんぶん」に行ってきました。

個人経営なので、原則、予約しないと作業は難しいと思います。

とりあえず、オイルはいつもの銘柄で頼みました。

エンジンオイルはルブテック。


ギアオイルはMoty's。オべロン系で粘っこいオイルなので保護性能が高いです。


この店は、何気に、Moty's推しですw

で、今回はギアオイルに進化剤を混ぜてもらいました。(ギアオイル用もあるそうです)91からのミッションは壊れやすいと前々から聞いてましたし。


これがギアの入り、抵抗感にどの程度効くか。楽しみです。

あと、ブレーキとクラッチラインのエア抜き。

使用フルードはIDIです。



ちなみに・・・見慣れない器具が登場。


加圧タンクから圧送する事により、ABSアクチュエーターの中までもエア抜き出来るんだそうです。


(実はプロμの使いかけを持ち込みで持参しましたが、この方式ではほぼ全量交換に近くなるので、IDIでかさ増ししました。)出口は整備屋さん御用達の受け容器、エマニエル&フンガロ(これはどっちだっけ?)です。


特にエアは噛んでる感じもなかったんですが、やってもらうとタッチが変わりますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/29 21:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年8月30日 7:49
僕の車は

エンジン:Moty's
ミッション・デフ:スノコ

ですね!

今度、フルードはエンドレスのを
使おうかと思ってます!
コメントへの返答
2012年8月30日 12:34
スノコのブリル、以前使ってましたよ~。
ただ、なかなか取り扱い店がなく、富士のSABまで行かなければならず、利便性から止めましたが良いオイルですよね。

エンドレスやプロμのブレーキフルードに関しても同じく・・・。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation