• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

走行会に向けてオイル交換をしてきました。

2月10日にFSWで開催のプロアイズ走行会に向け、いつものオイル屋ぶんぶんでオイル交換をしてきました。

今回、オーナーさんから新しく仕入れたエンジンオイルを薦められました。


EVOLEXのオイルで、粘度が5W-25というあまり市販されてない粘度です。

缶も無塗装でラベルのみというシンプルさ。

使用感など、反響次第では20Lペール缶で仕入れるとの事でした。

あと、オリジナルのオイル添加剤が販売にこぎつけたとの事、せっかくですので試させて頂くことにしました。


2液混合という、ちょっと珍しいタイプです。

また、今回はビルシュタイン社の燃料系クリーニングも頼んでいたので、オイル交換に先立ち実施してもらいます。

機械本体です。

この機械から、洗浄剤を混合したガソリンをエンジンの燃料パイプに圧送します。

なんでも、洗浄剤は車両のガソリンタンクに添加した場合、フィルターを詰まらせる程の洗浄力があるとの事です。

タンクからのホースは切り離し、メクラ蓋をして、その代わりに機械からのホースを接続。


接続はカプラーオンです。洗車等で使うホースリールのチャックみたいな感じでしょうか。

で、機械の燃料が終わってガス欠で止まるまでアイドリングさせます。使用量は500cc前後、所要時間は、アイドリングでの燃費によりますが、ヴィッツでは20分程度でした。燃費が良いと、それだけ時間がかかります。
終わったら車両側の燃料ホースを接続して空吹かし。


結構白煙が出ます。

数か月前に吸気系洗浄でモクモクしたのに。。。

その後、15分程走行してライン内の洗浄成分のすすぎと、取れたカーボン分を追い出してしまいます。

その走行でも、エンジンの回り方が軽くなっているのがわかりました。

戻ってからオイル交換。新銘柄にするので、オイルフィルターも交換します。

薦められたEVOLEXのエンジンオイルにオリジナル添加剤、ミッションオイルは安定のMoty's M509S、80W-110を使いました。

走行会までの10日間は新オイルの馴らしです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/31 14:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

⛩️パワースポット
KP47さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

南アルプス天然水
ドウガネブイブイさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation