• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

新型も悪くないかも?

新型も悪くないかも? Cパドックに、標準仕様のヴィッツRSが置いてありました。

グリルの処理は見慣れれば何とか・・・(震え声)

内装の質感はかなり良さげですね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/05/03 10:59:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 11:16
う~ん…。
やっぱり自分は何度見ても好きになれないですね。(^_^;)
ヘッドランプを繋いでいるモールがブラックならまだいいのですが。

昨日高速を走って苦労しましたが、このグリルも虫アタックの処理が大変そうですねえ。
コメントへの返答
2014年5月3日 11:37
確かに虫は面倒かもしれませんね。

高圧洗浄機等を使わないと、メッシュの角や隙間が取れなさそうです。
2014年5月3日 13:49
オーリスもこんな顔してませんでしたか?

まっ、一つのブランドを確立しようとしているのかもしれませんが、なんだか、皆同じ顔のような…?
コメントへの返答
2014年5月3日 17:13
オーリスは・・・細目でしたので、どちらかと言うとアベンシス風味かなと。(現行車は超マイナーですが)

国内レクサス開業以降、ブランドイメージでグリル廻りなど、顔の統一性を持たせる所が出てきましたよね。。。
マツダだとスカイアクティブ搭載車など

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation