• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

車検前に整備の段取りを・・・

ヴィッツが7月に車検なのですが、その時にに部品・液モノ等を交換すると1度にまとまった額が掛かる為、分割して事前メンテをしようかなと。

液モノは廃液処理もあるので依頼します。

LLCは、今回もMoty's M747クーラントを抜き替えますが、ラジエーターホースが熱劣化で膨れてきてるので一緒に交換予定。 ぶんぶんさんで取り寄せてもらい、クーラントと一緒に交換作業します。

ブレーキフルードは年に数回、サーキット後のエア抜き等で入れ替わってますが、FSST・スパ西を走った後はエア抜きはしていませんので、熱が入っているので入れ替えですね。

スパークプラグはDIYで。ちょっとトルク感が落ちた気がするのでボチボチ交換でしょうか。オイシイ時期が終わったというか、特にAC作動時にギクシャク感が出てきました。

これまで、ヴィッツレース規定準拠でTRDのレーシングプラグ(デンソー製)を使ってましたが、やっぱり高いです。今度は普通のデンソーイリジウムプラグを使ってみます。でも、富士のSABですら店頭で置いてないのね・・・。
で、御殿場のABで頼んできたけど、ヤフーショッピングという便利でお得なモノがあるのを思い出したのは帰宅後・・・ 。

メーカーHPで品番検索して、そのままオンラインショッピング出来れば良いのですが、シェアを考えると個別対応は無理なんでしょうね。

あとは車検整備の時にファンベルトとミッションオイル、エンジンオイル替えて貰えば良いかな~って感じですね。(オイルはちょうど走行距離での定期交換時期と重なるし)

しかし、車検代の大部分が上納金だもんなあ~







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/31 21:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation