• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

業務用車の初回車検

今日は、職場の送迎車に使っているヴォクシーの初回車検でDに行ってきました。
水曜に、マイカーの点検で行ったばかりだけど。

今回は初回車検だからか、今流行りの?スピード車検ってやつでも、引き取り・納車を依頼したら1日戻ってこないので、こちらで持ち込み、お茶して待ってましたw

整備メニューは
エンジンオイル&フィルター交換、
ワイパーゴム交換、
エアクリーナーエレメント交換、
エアコンフィルター交換、
Vリブドベルト交換、
バッテリー交換、
ブレーキフルード交換とブレーキクリーニング&グリスアップ、
CVTフルード交換。
LLCは、長寿命タイプなので、強化剤添加でした。

CVTフルード交換で時間を要した為、トータルで90分程掛かりました。

定期点検整備費は、メンテパックで支払い済みですが、法定費用とナビゲーション更新込みですが、結構金額は行きました。。

まあ、たくさん走ったし、これからもたくさん走るので仕方ない・・・と言うか、人様を乗せるだけに大事なメンテの機会ですからね。

職場に戻る際、特にCVTフルード交換の効果を感じました。
走り出しがスムーズになったと言うか。
燃費改善も期待出来ますね。
でも、もうすぐ10万キロが見えているだけに新車時のフィーリングには多分及ばないでしょうね。

CVTフルードは基本的に無交換か、シビアコンディション時で10万キロ位が指定されていると思いますが、作業者の技術が確かならば、最低でも新品慣らし時の摩耗粉を流す意味で1回、出来たら車検毎とか一定の走行距離毎など、定期的に替えた方が良いんじゃないかと思いました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/01/09 20:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MSR悩みどころ
ゆぃの助NDさん

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

やっぱり輝きが違うね!
キャニオンゴールドさん

ブランド卵を食堂に持参する男
アーモンドカステラさん

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Wi-Fiルーターが古くなりファームウェア等のメーカーサポートが終わっていたので、モデル的には型落ちみたいですが同じNEC製で買い換えました。ホームゲートウェイにブリッジモードで接続。」
何シテル?   10/16 20:48
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation