• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

初詣に行って来ました

初詣に行って来ました 今日は数年ぶりに鷲宮神社で初詣してきました。
以前は首都高経由で行ってましたが、圏央道で厚木から東北道まで直接行けるので、通行料金も多少節約になったのかなと。
らき☆すたで盛り上がっていた時と比べるとだいぶ落ち着きましたが、商店街の渋滞が酷かったので久喜市役所鷲宮支所の駐車場に止めて歩いてきました。
参拝して交通安全ステッカー付きのお守りを買い、露店で焼きそばを買って食べてきただけで駐車場に戻り、お守りはワイパーレバーにぶら下げて、ステッカーをリアウィンドウに貼り付けました。
やはり、ステッカーを貼ると神様が憑いてる感が出ますw

帰り道、圏央道で覆面の取り締まりを見掛けました。
現行クラウンはアスリート仕様なので、パッと見では見分けが付きませんね。
よく見ると濃い目のスモークウィンドウで、ハイマウントブレーキランプの部分がくり抜かれていたり、ホイールの仕上げが簡略化されてシルバー塗装だったりするんですが、追尾されたら赤色灯が点かないと判らないだろうなと。
事故や違反には気を付けないといけませんね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/07 16:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2018年1月8日 11:49
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
圏央道は、平塚に行く時とかに相当時間短縮になるので自分もよく通る道で、オービスの設置位置は把握していますが(日の出IC付近の両方向とか)、覆面パトカーがいるのは初耳でした。(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月8日 19:44
明けましておめでとうございます。
昨日は埼玉県内において2台(先代型と新型)走らせていたようで、対向側でも赤灯が見えました。
白黒を走らせたら抑止力になりそうなんですが。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation