• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

本コース走行って、ほんとオイルに厳しいですね。

今日の走行が終わって帰る時、だいぶギアの入りが渋くなっているのがわかりました。

また、ブレーキもステンメッシュホースとプロジェクトμフルードでカッチカチやぞ!!だったのが至って普通な感じになり。でも、ふわふわ時間にならないのは大したもんです。

エンジンは良く分からなかったですが、アイドルでの油圧が下がった???・・・的な。

やはり負荷が大きいんですね。

ショートコースじゃ、暖かい時でも劣化は感じませんでしたから。

たった110馬力なんですがねぇ・・・

自分の横にいたポルシェなんて、オイル容量やオイルクーラーなんかもあるんでしょうけど、NS4のあと、そのままS4もガンガン走ってました。

ハイパワーなのに、凄い車です。

自分のはオイル銘柄、粘度を含めて、要研究ですね。

やはり、地元のオイル屋さんにお世話になったほうが良いかもですね。(高いけど)
Posted at 2012/01/04 19:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月04日 イイね!

超自動後退なう

午前中に富士を走行したので、とりあえずオイル類全取っ替えです。

エンジンオイルはSUNOCOの5W-30、ギアオイルもSUNOCOで75W-120、ブレーキフルードはプロジェクトμのDOT4を購入しました。
Posted at 2012/01/04 13:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月04日 イイね!

今日もNS4-A枠を走行しました。

今日もNS4-A枠を走行しました。9時前にFSW入りしたら、今日から仕事初めなのか分かりませんがかなり空いていた為、NS4を走行しました。

エアー圧は朝一番の冷間で2.6キロ、減衰は前が1の後ろ2で走ってみました。
コース上も割と空いていましたが・・・さすがに速度差はどうしようもなく、基本右寄り走行、いくつかのコーナーでは自由にライン取りが出来たので、コーナリングの練習が出来ました。

なんか、プリウスではぐにゃ~っとした感覚があり、エアーはもっと上げた方がいいのかなと。(3キロ位?)



それにしても、1周まるまるクリアーラップ欲しいなあ(切実)


平日のガラガラの時を狙えたら良いのですが・・・

Posted at 2012/01/04 11:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617 18 19 2021
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation