• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

久々に新車試乗してきた。

今日は公休だったので、東京・お台場のココに行ってきました。


道中、事故や故障車による渋滞で11時過ぎに到着。

今日も絶賛放映中でした\(^o^)/



で、何に乗ろうかと考え、モデルチェンジした新型オーリスが良いんじゃなかろうかと。

グレードは・・・やはりMTのRSか。


あとは、86

カローラフィールダ―


各車MTを選びました。

一時期は試乗車からMTが消えてた事もあったのを考えるとずいぶん変わりました。

オーリスは出たてなので、ショールームにも仕様違いで何台かあって、あちこち見たんですが、1.5と1.8でリアサスが別モノでした。

1.5はトーションビーム式


1.8はダブルウィッシュボーン式


ついにトヨタがやる気になったのかと。

でもカローラを見るとやっぱり未だにコストダウン至上主義なのかなと・・・

アクシオに至っては新興国向けの廉価車にしか見えな・・・うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

とりあえず予約の後、早めに乗車受付を済ませてしまいました。そしたらドリンクを1本頂きました。



時間までパレットタウンを散策して時間潰し。

zoffでメガネをつくろうかどうしようかと見たりしてました。


その後、オーリスRS、86、フィールダ―の順に試乗。

各車、やっぱりクラッチが軽いのなんの!

とりわけ、86のリア駆動の感じとダイレクト感とシート座面の低さが心地良かったです。

帰りに自分のに乗ったら、クラッチのあまりの重さ、シートの高さにビックリでしたw

ちょっと残念だったのは、86試乗時に、スタート後の直線でマークXが全開加速をしてったものだからスタッフから無線で注意の連絡があり、すれ違いざまに見たら若いニーチャンでした。

全く最近の若いもんは・・・(ぇ

試乗後、2Fのレクサスコーナーへ。

1等地になんとも場にそぐわない雰囲気の車が!



IS-F CCS-Pです。

お値段は・・・



たけえ・・・

レクサス顔の変更1発目、GS



旧型と比べるとずいぶん広くなり、質感も良くなったように思います。


新しいレクサス顔になったRX


末っ子CT200h




これも400万かあ・・・

レクサスも試乗できると有り難いんですけどねえ。

センチュリーが乗れてレクサスは駄目ってのもどうかと思いますけど。

Posted at 2012/09/27 18:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

お台場の某施設にきてみた

お台場の某施設にきてみたちょっと新車試乗に・・・

あれ?なぜ風男塾????
Posted at 2012/09/27 11:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 678
9 1011 121314 15
16 17 181920 2122
23 24 2526 272829
30      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation