• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

久々のメガウェブ訪問

今日は、土曜にリニューアルオープンした東京お台場・メガウェブに行ってきました。

広場には、すでにクリスマスツリーが。 やる事早すぎますw


リニューアル箇所は、2階のレクサスゾーンだった所がGazooRacingゾーンに。

その反対側は輸出・海外販売車が展示されてました。

ユニバーサルデザイン・ショーケースだった別棟は子供向けの施設に。

ゴーカートのように運転できるようです。


本館1階は歩行帯が道路をイメージした感じにペイントされ、それを利用して車種のジャンルごとにエリア分けされた位でしょうか。

壁や床が全面的に再塗装されれば、リフレッシュ感倍増で見た目も変わったんでしょうけど。

気になったのはトイレの損傷・故障部位が手つかずでした。
せっかく全館クローズしたのだから、直すのに良い機会だったんですが・・・。ちょっと中途半端感がありました。

ライドワン試乗関係のリニューアルとしては、ボードだったコース説明がテレビモニターになりました。

あと、ライドワンの当日予約端末が撤去され、受付脇にPCが2台設置され、それで予約するようになりました。
基本的には、スマホ・タブレットからの当日予約もしくはパソコンからの事前予約メインに変わったようです。

休日は人が増えますから、ガラケー派には改悪かもですね・・・。

さて、試乗です。

1台目はマークX G's 3.5リッター車です。

大排気量ならではの力強さで、制限の40km/hはあっという間です。
インチアップされているので、スポーツ仕様の脚廻りと相まってスラロームはキビキビした挙動です。
タイヤ代、高そうですね・・・(^_^;)

2台めは86のRacingです。

まさかカップカーが配車されているとは思いませんでした。
ヴィッツのRS Racingは同乗イベントがありますので置いてありませんでしたけどw

Racingとは言っても、ヴィッツとは違ってロールケージやオイルクーラー等の架装箇所以外はノーマル状態ですので、挙動は標準車に準ずると思います。

そうそう、タンデムFTも展示してありました。

関連情報URL : http://www.megaweb.gr.jp/
Posted at 2013/11/06 17:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213 141516
1718 192021 22 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation