• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

エアーパークに行ってきました

この所、公休は引きこもってニコ動視聴ばかりでしたので(ぇ 、浜松まで出かけてきました。

年末だったか年明け頃だったか、浜松基地HPの入札情報に、広報館の展示グラフィック更新で公示が出ていたので4月以降に行ってみようとは思っていました。

往路は新東名を使用。

フラットな路面、大半径なカーブで、下り勾配ともなるとすぐにスピードが出てしまいます。

視界の範囲内で覆面車による取り締まりを見てしまいましたが・・・

紺色というか深いブルメタの200クラウンで、大概は気付いてスピードを緩めてじわじわ抜く位で走るのですが、1台かっとんで行くワゴン車があり案の定追尾が始まって御用に。

クラウンは台数もあるし結構サービス問題的な感じだと思います。

マークXはちょっと秘匿性が高いでしょうか。


さて、到着すると結構駐車場が埋まっていました。

館内も結構混んでました。

展示エリアに入場すると、ブルーインパルスの機体に貼ってあった絆ステッカーが。


実機に貼られていた実物で、剥がした時に伸びた形跡があります。

1Fの展示パネルは、パッと見では変更された箇所はわかりませんでした。
間違い探しレベルではあるんでしょうね。

2Fでは航空機の模型前の機種紹介パネルがどうかなと。


以前は戦闘機でも、「邀撃戦闘機」と「支援戦闘機」の区別があったそうですが、「戦闘機」で統一されています。多分三菱F-1が削除されてるかも。


こちらは見切れていますが、KC-767空中給油・輸送機が追加されたのかな~と。

3Fについては、元の記憶も薄れつつありますが、結構写真が差し替えされたようです。



最後に展示格納庫を見て廻りますが、乗れる機体は全て開いてました。

F-86F・T-2ブルーの他、F-104J(三菱鉛筆)なども座れたようです。F-1も座れたかな?

フライトスーツのコスプレ利用者も多かったな~(女子率高し。)

帰りがけにTシャツ、ブルーインパルスDVDを購入、離脱して帰路に。

途中、日本坂PAで遅い昼食。

「よってこや」の半チャンラーメン(サービスでコロッケ付き)を食べてきました。

焼津だけに、マグロと迷ったんですけどね。鉄火丼やねぎとろ丼には目がない性分なので。

まあ、今回は量をとってしまいましたw







Posted at 2014/04/20 20:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
6789 101112
13 141516171819
2021 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation