• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

第1回はなはなカップラリー

オイル屋ぶんぶん主催 はなはなカップラリーに行ってきました。

JAF戦のような競技ラリーではなく、チェックポイントを回りながら美味しい物を食べてきましょうというゆるいイベントです。

開会式兼スタート地点は山中湖畔の「ペーパームーン」というお店。

まず、ここで朝食会です。



ビュッフェスタイルでオシャンティーな朝食会でした。

開会式と競技説明後に順次出発。



河口湖畔の小海公園で、石碑に刻まれている詞のタイトルを控えて来るというお題目でした。

ここで少し歩くのでカロリー消費の機会ですw

次のチェックポイントは、芦川の農産物直売所というところで、ここでは若彦トンネルから下ってくるので、フロントブレーキディスク温度の測定があります。

雨でしたし、エンブレを活用してほとんど温まらない人から、頑張って80℃まで温めてきた人まで幅広く、僕は検温時に25℃でした。

その後は甲府南ICから須玉ICまでの高速道路区間を経て、「おいしい学校」という古い校舎を活用した給食風な食事を出してくれるところで昼食です。


今日のメニューは、きのこご飯、ほうとう、かき揚げと生野菜、ごぼうサラダ、牛乳とリンゴゼリーでした。

アルミのお皿は、僕の頃はすでに無かったので新鮮でした。

食べ終わった人から、次のチェックポイントへ。 

野辺山の国立天文台近くの施設入口にある像は何の動物かという事だったのですが、建物の玄関か、敷地への入り口かという解釈で結構迷う人がいました。

その次が、花みずきという漬物屋さんでお買いものゲーム。
何を買うかで、最後の得点が付くかどうかが分かれます。

主催者が買ったものと同じだと得点が付きます。

最後は、公益財団法人キープ協会が運営しているレストラン、キープファームショップに向かいます。

早着はポイント対象にならないので、近隣のグループ施設を散策してから行きました。

ここでチェックポイントを回って書いてきた回答用紙の採点、ちょっと早い夕食会と閉会式で締めでした。

軽食ではありましたが、時間が早いので満腹になりました。メインがドリア、玉子とベーコンのサンドイッチ、ホットドッグの3種類、デザートがパンケーキとシューソフトの2種類の選択でした。

僕はシューソフトを選んだのですが、シュー生地がなかなか食い応えのある厚い生地でした。
最近の市販されているシュークリームって薄い生地でクリームを食べる感じでしたので、結構満足感がありました。

地場生産品を使った料理が出るのでちょっと良い値段はするようですが、1度行ってみてはと思います。











Posted at 2014/11/09 20:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation