• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

職場車の1年定期点検

明けましておめでとうございましたm(__)m

年越しは休みでしたが、その前後は休日当番出勤で冬休みらしい冬休みはなかった上に、年明け後の休みは家から出ない引きこもり生活でしたw


さて、今日は職場の送迎車ヴォクシーの1年定期点検をマイDでもあるネッツ店にて受けて来ました。
4年で間もなく12万キロに達しそうな車両のため、若干心配な点はありましたが、お薦め整備として提案されていたワイパーゴムとエアコンフィルターの交換をそのまま依頼。
換えどきなので、タイミングとして丁度良かったです。
また、車両持ち込みでエンジンオイル交換が無料ですが、オイルフィルターは別料金でした。

あと、点検結果による整備作業としてフロントブレーキパッド交換が追加となりました。
お店に在庫があり、法定定期点検という良い機会なのでそのまま交換依頼しました。
フロントパッド交換は今回で2回目です。

乗っていてもフロントに制動力を依存している感じがありますが、リアのシューは減りませんねぇ・・・。

ショールームで作業終わりを待っていると、駐車場の隅に、まっさらな86後期のRacingが置いてありました。

セールスさんに聞いたら、納車済み車両だけど整備待ちで預かっているそうで、追加仕様のパーツ流用をするとかなんとか。
僕のヴィッツと並べてRacing同士の写真撮りたかったですw


明日は、僕は休みですが業務用車プロボックスバンの法定点検、来月は業務用車プレミオの法定点検と送迎車エスティマのブレーキパッド交換依頼があります。

今年は主力の乗用車系については法定点検止まりですが、来年は車検が続いてしまいます。
タイミングが重なるとなかなか大変です・・・。
Posted at 2017/01/11 20:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation