• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

富士山静岡空港発 リアル『空飛ぶ広報室』講演会

聴講応募をしてたのですが、当選通知が届きました!

当日が楽しみです。
Posted at 2013/11/28 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

【富士スプリントカップ】レース世界に広がる痛車の波…ヴィッツレース

レスポンス 11月28日(木)11時45分配信

【富士スプリントカップ】レース世界に広がる痛車の波…ヴィッツレース[写真蔵]

ヴィッツレース グランドファイナル戦

富士スピードウェイが開催された、トヨタ『ヴィッツ』を使ったワイメイクレース「ネッツカップ・ヴィッツレース」のグランドファイナル戦では、アニメのキャラクターを車体に描いた”痛車”の参戦マシンも見られた。

ヴィッツレースは、ナンバー付きのヴィッツを使ったワンメイクレース。全国各地のサーキットを舞台に5つの地域別で3~4戦開催されているシリーズ戦だ。特別戦となる「グランドファイナル戦」では、各シリーズの上位者などを招いて、日本一を決めた。

密かな盛り上がりを見せている痛車文化。その勢いはヴィッツレースにも浸透してきたようで、さらに台数が増えれば痛車だけを集めた“痛車カップ”の開催も夢ではなさそうだ。

《レスポンス 椿山和雄》


やっぱり、ミクGTの登場以降広がったなあと思いますよね・・・

デカデカとカラーリングとして貼るとなると、使用許諾等が要るでしょうけど・・・。

にぎやかで良いと思いますっ!
Posted at 2013/11/28 19:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました。

東京モーターショーに行ってきました。今日は当直明けでしたが、今週はJAF GPで3連休を取った分のしわ寄せで公休がありませんので、そのまま高速に乗って行ってきました。

首都高で渋滞にハマり、更には後ろに付いたクルマのドライバーがスマホを片手にチラチラ脇見ばっかなのが気になりながらも、浜崎橋以降は順調に走ってパレットタウンに駐車。

ちょうど青海駅が直結なので、一駅ですがゆりかもめに乗りビッグサイトへ。

当日入場券で入りましたが、JAF会員割引で200円引きでした。

会場内は平日に関わらず人だらけで、特に乗用車メーカーブースは観るのもおぼつかないというか。。。

何とか手を伸ばして撮れました。

トヨタの JPN TAXI Concept


昔のロンドンタクシーっぽいですが、コンフォートも長い事造ってますし、後釜は2BOXタイプになりそうですね。

NOAH Concept


まあ、年明けに出ると言われている新型ノアですね。
なんか他社で似たような車がある気もしますが・・・(ぇ

レクサスRC


いすゞのエルフCNG車

荷台の架装はなく、周りに人もあまり居なく・・・

日産GT-R NISMO

お兄さんが踊ってたりお姉さんがポーズ取ってましたがなんせ高台で人も多すぎでしたので下から・・・

ジャトコの小型車用ATミッション


NTNのタイミングチェーンテンショナー

新型のはベアリングローラーでフリクション低減を図ったそうです。手回し式の比較用モデルも置いてありましたが、抵抗感が段違いでした。

撮ったのはそんな所ですね。

さすがに人の多さに疲れて1時過ぎにはさっさと離脱、メガウェブで展示車をちょっと見て帰ってきましたが、出庫時、駐車場は空き待ちの行列が出来てました。
Posted at 2013/11/27 21:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

富士スプリントカップ3日目

今日もチャリでヒイコラと行ってきました。

到着すると、レジェンドカップの予選走行が始まっていました。

ちょっと間に合いませんでした。

今まではメーカーが用意した車輌でしたが、今回は86/BRZレースに参戦している現役車輌を用いて、参戦ドライバーとのペアでのレースという点が違います。

チーム所有車もあるでしょうが、個人持ち車輌もあるはずですので過去3回のようにドッカンガッシャンは出来ませんね。

そのあとオールグリッドウォークもスタンドから高見の見物ww

で、イベント広場で陸上自衛隊のトラックを眺めにいきました。



今回は1/2tトラック(パジェロ)や高機動車(メガクルーザー)などは来てませんでした。

最近は民生型と同じ車体のトラックも見ますけど、いかにも自衛隊っぽい車輌です。

その後は、ミクシィのつぶやきで、ヘアピン出口のアウト側で初音レーシングのベースキャンプを張っているという情報を得て合流。

夕方までこの位置から観戦してました。


レジェンドカップ決勝レースは軽度の接触とペナルティーはあったものの、無事に終了でした。

サーキットビジョンがコーナーにも有ればなあ。。。

ペナルティーの内容が、リザルトだとかしこまった書き方になっちゃうし。

優勝は冠スポンサーでもあるGSRチームの片山右京氏・谷口選手ペアでした。
(エキシビジョンですし・・・汗)
夕方はSFとGT300のレース2までみて、GT500レースを観ながら撤収作業をしてスタンドまで移動、今日は明るいうちに帰ってきました。

今回で終わるJAF GPですが、レジェンドカップはS-GTの最終あたりで続けて欲しいですね。
Posted at 2013/11/24 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

富士スプリントカップ2日目

今日、明日はチケット入場となります。

主に帰りの渋滞対策で移動の足もチャリに変えますので、昨日のうちにエアとチェーン注油を行っておきました。

東ゲートから入場し、ヒイヒイ言いながらスタンド裏まで上ります。

着いたらまず公式プログラムを購入し朝食をとりました。



ロコモコです。 幾つになってもハンバーグと目玉焼きの組み合わせは胸躍るものがあります。

予選走行をBGMにプログラムに目を通したあとはイベント広場を巡ります。

今回は、去年までやってた東西対決はないようです。 マフラータオル、良かったんだけどなあ。

ステージ脇には86の富士チャン仕様のN1車両が。



ベース車込みで480万円で造って貰えるそうです


物販は欲しい物もありますが2日間あるので抑えました。

さて、今日のメインはネッツカップ・ヴィッツレースに出場の初音レーシングの冷やかしです(ヲイ

とりあえずヴィッツ村に移動。

我らが初音レーシングヴィッツです

今回、予備予選を通過した車両には、シリーズスポンサーのグッドイヤーから協賛の、新品タイヤの装着が義務付けられ、Koseiのアルミホイールとセットで供給されています。

左前のホイール、これがキレイな最後の姿になるとは・・・

普通に買ったら4本で20万位になりますからねえ・・・太っ腹です。

ちなみに、アルミのエアーバルブはサーキット走行には向かないと聞きます。
接触や異物の衝突で折れたら終わりですし。弾性のあるゴムバルブの方が良いですね。

窓やボデー拭きを手伝ったりしてるとピットウォークの時間が近づきました。

どうしようか迷いましたが、なんせ明日はやらないので急遽パドックパスを購入、ピットウォークに参加します!

GSRは人だかりが凄く、コレが精いっぱい。



トムス#37(キーパー号)のRQさん


トムス(ペトロナス号、こっちはSFの方でしょうか?)のRQさん。 目線頂きました!


ル・ボーセのRQさん(元FSWイメージガールですね)・・・と未確認生物(違


エプソンHSV


同じく中嶋レーシングのSF。 整備中でした

出遅れたこともあり、ここで時間切れ。

頒布物もいろいろ貰いました。

またヴィッツ村に戻ったりしましたが、ヴィッツレースはスタンドからビジョン併用で見てました。

スターティンググリッドのミクヴィッツの様子です


今回、結構接触による損傷が目立ちましたね・・・

上位集団でも、損傷によってリタイヤした車がありました。

初音レーシングも接触によってFフェンダー凹み、ホイールガリ傷があり、フェンダー凹みによりタイヤの露出がありましたので、公道走行チェック(お帰り車検)対策で応急処置作業が行われました。

気が付くともう日が暮れて、帰路は真っ暗。 夜間のチャリは視界が限られますからねえ・・・ライトもLEDですが道を照らすには暗いかなと。

明日も早起きしてチャリで向かいます。
Posted at 2013/11/23 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213 141516
1718 192021 22 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation