• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

富士スプリントカップ(一応)初日 ②

ヴィッツ予備予選が終わり、F4(戦闘機じゃない方)のスポーツ走行も終わった後、セガサミーブリッジにはこんな文字が



今回のイベントをもって'09規定車両と言われる現行車は最後ですが、SC430という車種自体も参戦終了、レクサスの次期GT500車両は「RC」となるため、トヨタ傘下のコースという事もあって、コース上に並べられ撮影会をやってました。
日産GT-R勢はまだNISMOフェスティバルが控えてますし、ホンダは鈴鹿や茂木をホームとして持ってますのでありませんでした。


あ、何か居る!



最後に、チームのメカニックさん、開発に携わったTRDスタッフさんも一緒に集合写真を撮って終わりでした。



解散後は、公式車検か事前の任意車検かはわかりませんが、車検場へメカニックさんが搬入してました。


Posted at 2013/11/22 20:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

モルタルが地表に漏出 三島の新幹線トンネル上部

モルタルが地表に漏出 三島の新幹線トンネル上部以下、ヤフーニュースから転載

@S[アットエス] by 静岡新聞 11月22日(金)8時2分配信

 JR東海は21日、東海道新幹線熱海―三島間の谷田トンネルの改修工事に使った充填(じゅうてん)材約1・8立方メートルが、同トンネル真上にあるはつね公園(三島市初音台)内に漏れ出たと発表した。充填材はセメントを主成分としたモルタルで、同日中に除去された。
 同社静岡支社は「列車運行やトンネルの安全に問題はなく、人体や周辺環境への影響もない」としている。
 同支社によると、トンネル上部の地中にできた隙間を埋めるため、同日午前0~4時ごろ、トンネル内から充填材を注入する作業をした。同日朝、約5メートル上の地表に充填材がたまっているのを近くの住民が見付けたという。公園内のアスファルト舗装の部分が壊れたため、市はJR側に原状復帰を求めた。
.
静岡新聞社


土砂の層を突きぬけて地面(丘の上)までですか・・・

テレビでも見ましたが珍しい事が起こるんだなとビックリでした。。


初音台のはつね公園かあ。 たまたまでしょうが、

ミクさん仕事し過ぎですwww(違

あ、ダヨーの方かも(ぇ
Posted at 2013/11/22 16:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

富士スプリントカップ(一応)初日

富士スプリントカップ(一応)初日当初の日程は、金、土、日の3日間でしたが、気が付いたら2日間開催に変わってましたね~

なので、今日はライセンス入場でタダ見です。

まあ、ヴィッツレース予選があるので3日間でも間違いではないでしょうけど。

場内も設営作業中ですのでまだまだ寂しい感じです。
Posted at 2013/11/22 09:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月19日 イイね!

富士山静岡空港で飛行機見学(2度目)

というわけで、久しぶりの旅客機見物に行ってきました。

とりあえず、展望台に直行です。

と、2Fから3Fに上がるエスカレーター上り口付近にこんなプリントが。



航空自衛隊浜松基地司令・荒木空将補による講演の案内でした。

航空幕僚監部・広報室長職の時に『空飛ぶ広報室』の有川 浩先生の取材を受けた、正に”リアル鷺坂室長”の方です。 モデルならではの裏話が聴ける事でしょう!?

さて、展望台に着きました。

乗り入れ航空会社、運航日のパネルです。


・・・もうちょっと国内航空会社(LCC含む)や他国からも来て欲しいような??

さて、回れ右っ!

今日は天気が良かったので

/フッジサーン\

おっと、地上作業員の方がワラワラと。 路面チェックでしょうか?


隣接スポットでも。



暫くするとFDA機が到着。

誘導されてスポットインします。



やや遅れてアシアナ航空機が到着。

路面のラインを前輪でなぞるように進むんですねえ

間もなくスポットインです

停止するとボーディングブリッジが繋がれ、後ろから燃料車も。エンジン前後は接触防止か、パイロン規制が行われました。


さて、ここはヘリも発着するのですが、空港ならではの光景がみられました。

タキシーウェイをホバリングでソロソロと移動しています

滑走路上に到達したようです

固定翼機のように緩上昇していきました


いつか、飛行機搭乗を目的として日帰りの往復で乗ってみたいけど・・・福岡線しか本数が出てない・・・。
路線や本数的にはやっぱり羽田なのかな~
Posted at 2013/11/19 17:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

TRDホイールに履き替え

TRDホイールに履き替え今日は泊まり明けでオイル屋ぶんぶんさんに行き、オイル交換と、新品タイヤ皮むきの為、履き替えをしてきました。

まずタイヤ履き替えですが、流石専用ホイールだけあってハブ径はピッタリ。ハブリング不要です。

次にオイル交換。今回のオイルは街乗りにも考慮し、(財布にも考慮しw)

エンジンオイル:エボレックス5W-25(前回はモティーズM111)

ギアオイル:モティーズM509 80W-110です。(これまでは硬めのM509Sを使用)


TRD・TF3のデザインはTWSやRAYSなどの軽量アルミホイールと比べると少し重いですし飾りっけもない感じですが、なんか丈夫そうに見えますw

とりあえず通勤やドライブで一皮剥いで、一本練習走行、前後ローテーションしてFSSTを迎える感じです。


午後は、早速FSWの東ゲート前オフィスに行き、トライアルのエントリーをしてきました。

不備はなさそうでしたのでひと安心です。
Posted at 2013/11/14 17:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213 141516
1718 192021 22 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation