• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

TRD GT車両テスト

TRD GT車両テスト 今日は当直明けで、朝に缶コーヒー2本、帰ってきてモンエナの青缶を飲んで何とか目が覚めたので、FSWに午後の走り始めだけ見に行ってきました。

新車のレクサスLC500が6号車と38号車の2台、プリウスGTが1台、あとゲイナーのAMGとGT-Rが相乗りで走行。
オートスポーツwebによりますと、午前中は19号車LC500とRC F GT3の新車も走ったそうですが、整備中なのか走っていませんでした。

この時期ならではのカーボン地に最低限のスポンサーロゴだけの車を見られる貴重な機会でした。

流石に頭の回転が悪かったので早々と退散して来ましたが、次は参戦車が出揃う合同テストが3月下旬にあるので、1日だけでも見に行きたいなと思います。
Posted at 2017/01/24 23:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月22日 イイね!

トヨタ販売店装着ナビ

先日ビッグマイナーがあったヴィッツですが、ナビ・オーディオの設定でスタンダードナビがカタログ落ちとなり、代わりにT-コネクトナビの9インチ仕様が新たに設定されていました。

ヴィッツに9インチ画面ねえ・・・。

あのインパネにはでかくないかなあ?

まあ、エントリーナビとスタンダードナビにはDSRCというかETC2.0ユニットは付かないので、価格的にエントリーナビは残しつつもITSの普及の為にT-コネクトナビをメインに仕向けていくんだなあと思いました。

通信機能は要らないからスタンダードにETC2.0とVICS WIDEを対応させてくれた方がよっぽど良かったのですが。

以前、91に乗ってた時に、次の車には自然災害等の有事に備えて情報収集の為にVICS WIDE対応ナビとDSRCを付けたいと日記を上げたような気がしますが、実際にオーダーする際、値段的にあとちょっとが出せなかった。(苦笑)結局ローン払いなんだけども。

オーディオ・ETCレスで買って市販品を後付けというのも、それはそれで、車体と別枠の予算は走る方の改修に使いたかったので頭に無かったですし。

まあ、こういう物の機能は日進月歩ですし、131は新車で買ったので長く乗るでしょうから、いつか載せ替えられたらな~と思います。











関連情報URL : http://toyota.jp/dop/navi/
Posted at 2017/01/22 14:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

職場車の1年定期点検

明けましておめでとうございましたm(__)m

年越しは休みでしたが、その前後は休日当番出勤で冬休みらしい冬休みはなかった上に、年明け後の休みは家から出ない引きこもり生活でしたw


さて、今日は職場の送迎車ヴォクシーの1年定期点検をマイDでもあるネッツ店にて受けて来ました。
4年で間もなく12万キロに達しそうな車両のため、若干心配な点はありましたが、お薦め整備として提案されていたワイパーゴムとエアコンフィルターの交換をそのまま依頼。
換えどきなので、タイミングとして丁度良かったです。
また、車両持ち込みでエンジンオイル交換が無料ですが、オイルフィルターは別料金でした。

あと、点検結果による整備作業としてフロントブレーキパッド交換が追加となりました。
お店に在庫があり、法定定期点検という良い機会なのでそのまま交換依頼しました。
フロントパッド交換は今回で2回目です。

乗っていてもフロントに制動力を依存している感じがありますが、リアのシューは減りませんねぇ・・・。

ショールームで作業終わりを待っていると、駐車場の隅に、まっさらな86後期のRacingが置いてありました。

セールスさんに聞いたら、納車済み車両だけど整備待ちで預かっているそうで、追加仕様のパーツ流用をするとかなんとか。
僕のヴィッツと並べてRacing同士の写真撮りたかったですw


明日は、僕は休みですが業務用車プロボックスバンの法定点検、来月は業務用車プレミオの法定点検と送迎車エスティマのブレーキパッド交換依頼があります。

今年は主力の乗用車系については法定点検止まりですが、来年は車検が続いてしまいます。
タイミングが重なるとなかなか大変です・・・。
Posted at 2017/01/11 20:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月05日 イイね!

お年玉キャンペーン【阿部商会】

【Q1: フックス(FUCHS)社を知っていますか?】

すみません、知りませんでした。

【Q2: お気に入りのオイルメーカーは?】

モティーズ、エボレックス


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/05 21:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation