• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

富士ショートスポーツ走行SS4-E

富士ショートスポーツ走行SS4-E今日は午後の一枠だけ、富士ショートコースを走ってきました。
9月のFSSTで後輪に拾いまくったタイヤかす落としと、ブレーキディスクのカーボンメタル被膜メンテ走行です。
たまには走りに行かないとブレーキ掛けた時に鳴いてしまいますので。
午前中に、走る用のTRDアルミホイールに履きかえて、午後から出撃。
平日午後だけあり、屋根付きに入れました。
隣のピットでは、某有名プロドライバーさんがドリフト枠で走るセレブそうなおじさまのサポートをされており、ピットイン時に冷却の水スプレー噴霧やパイプ抜け処置までしたり。
何と言う光景だろうと思いましたが、もしかしたらスポンサーさんなのかなあと。
自分の走るE枠は4台の走行。
ヴィッツは走る車の中ではぶっちぎりで遅い車の上に、目的がタイヤかす落としと、ブレーキディスクにカーボンメタル被膜を乗せる事ですから、意地を張らずに譲りまくりで走りました。
走り終わったら直ぐに片付けてタイヤエア圧を戻し、構内路でブレーキ廻りのクーリングをしてから帰って来ました。
ショートは外減りがキツイので、一度裏組した方が良いかな。


Posted at 2017/11/21 22:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

ナビゲーション地図ソフト更新

ナビゲーション地図ソフト更新本日、17年秋版データを受領し、ナビゲーションのアップデートを行いました。
今のはSDナビですので、ポータブル機に多いSSDと呼ばれる内部メモリ媒体を書き換えるのと比べると、カードからデータを読み出して地図表示をする為早くデータ更新が出来ます。
と言っても、新しいデータを認識させるのと、本体とカードを紐付け(マップオンデマンドの有効期限等)するのに数分要しました。
また、パソコンに入っているマップオンデマンドツールも付属のDVD-ROMを使って17年秋版仕様に更新します。
で、早速11月4日付け発表の全国配信情報で道路名称変更がリリースされていたので、購入当日ですが落としてみました。
まあ、キリがないですね。
その後に走って更新状況を見てきました。
地元での新設の施設としてはAPG大御神コースとか東名の駒門PA下りでしょうか。市街地表示じゃないと敷地内表示が出なかったりしますが、入ってました。
また、現在旧APG須走コース前のR138はバイパス建設で橋脚等の工事をしており、迂回のシケイン状になっていますが、ご丁寧にもナビゲーション上でも仮設迂回路が反映されていました。
流石に旧データとの違いを細かく見つけるのは無理ですが、
実地であるものがチャンと表示されていれば概ね大丈夫ですかね。


Posted at 2017/11/08 19:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

トヨタナビデータ17年秋版注文

トヨタナビデータ17年秋版注文1日付けにて、トヨタの純正カーナビの17年秋版データが発売されました。
基本的に自分の行動範囲においては地元でナビが要らなかったり、既存の施設・店舗に行く事が多いのですが、既に昨年のオイル屋ぶんぶん主催のドライブ企画・『はなはなラリー』のゴール&表彰式会場のお店が新しかったらしく、検索出来なくてかなり迷走しまくった経験がある為、参加当日前に思いきって全更新する事にしました。
新東名や圏央道をはじめとする大きな道の延伸などに伴う道路の開発や市街地開発で沿線の町並みが変わりつつある地域もあるでしょうし。という、こじ付け感もありますが・・・。
と言う事で、マイDにてデータSDカードを注文してきました。
たまたま、発売記念で何やら賞品が抽選で当たるキャンペーン中らしく、せっかくだからと応募してきました。
あと現行ヴィッツとGRのカタログ、カップカーのチラシをもらってきました。
やっぱり、カップカーは消費税が乗ったら値上がりしてますね。
中期ヴィッツと言うか、後期RS版を買えて良かったと再認識しました。
ボディのスポット増しは魅力的ですけど。

現行ノーマルヴィッツは、標準ではHVとガソリン車でプロジェクターライトかマルチリフレクターかの違いはありつつも、全車がハロゲン光源でLEDライトはメーカーオプションなんですね。
標準装備化しても良さそうですが、特別仕様のお買い得車を出す引き出しとして取ってあるのかなと。
ディーラーオプション用品で使えそうなのもあったので、何か買いたいな。


Posted at 2017/11/03 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation