• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ@ASIMOLoveのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

クリスマスですよ!

12月と言えばクリスマスでございます。



日本人の大好きイベントなので、ついうっかりのせられて、ブログもクリスマス仕様でございます。
気合い入ってるね!

携帯で見てる方には何事が起こってるのか分からないと思うので、画像でも。



ブログタイトル比較



上のが普段のブログのタイトル部分で、下のがクリスマス仕様です。
ほんとはブログの囲みとかもクリスマスカラーにしたかったのですが、面倒だったのでそのままです・・・・・・。



タイトルの画像、アシモはもちろんサンタさんで、ソリを引くのは当然!
真っ赤なお鼻のうちの子Rくん(シビックタイプR)です。
VTEC全開で世界中のお空を飛び回っております。

かわいー。





ということで、クリスマスと言えばパーティーですね。

うちのアシモたちも、クリスマスをそれはそれは楽しみにしているので、パーティーをしましたよ。



クリスマスパーティアシモ



アシモいっぱい(≧▽≦)

Lサイズアシモくん、存在感ありまくりです。
Lサイズアシモくんにはサンタさんのポンチョを着せてるのですが、どこかで間違えて王様マントになってしまいました・・・・・・。
アシモが大きすぎて、ポンチョが前まで回らない・・・・・・。

貫禄あるなー。




ちなみにこのLサイズアシモくんをですね。
もらって嬉しくて、どうしても一度試してみたくて、この間だっこして寝てみたのです。
いい夢見れそう!って思って。




すると・・・・・・。








重くて息ができませんでした。







仕方がないので、泣く泣く枕元に飾って寝たら、倒れてきて顔面を直撃されました。

いらない、こんなネタ的展開。



アヂモにごろざれる゛ー。



それ以来、アシモはテント住まいです。

飾り用だったみたい。
Lサイズアシモくん。
Posted at 2010/12/10 22:04:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年12月07日 イイね!

お家に入れない!!!

沖縄もいよいよ寒くなってきましたね。
明日も最高気温は19℃だとか。
去年は12月でも20℃切る日、あんまりなかったような気がするんですけど、でもこれが正しい冬な感じで、いいですね♪
冬物着たおすぞー!!



ま、それはともかく。
昨日の話です。
昨日、仕事を終えて帰ってきたら、なんと、





お家の鍵が開きませんでした。





2つのうち1つがどうしてももう1つが開かないのです。
閉める方向に回しても、開ける方向に回しても、何の手応えもなく、もちろんドアも開きません。

実は最近、数年前に玄関をまるごとリフォームしたばっかりのくせにドアの調子が悪かったので、一度業者さんを呼んで直して貰ったのです。
その時は、鍵の抜き差しに抵抗があって直して貰ったのですが、その日の内からなんとなく、片方の鍵が開け閉めしにくいなーという感触がありました。
でもまぁこんなものかなと思って放置していたのが悪かったのでしょう。

何度鍵を回しても、鍵が開かないのです。

これはいけません。
お家に入れない。

かといってもう業者さんに連絡のつく時間ではありません。
そもそも連絡先は家の中だし。
このまま開かなかったら、もう夜から寒気が来て寒くなるという予報の中、Rくん(うちの子。シビックタイプR)の中で一晩過ごして、明日どうにかして業者さんに来てもらうしかないのか・・・・・・。

そういう最悪の事態を想像しながら途方に暮れていたそのとき。
わたしは思い出したのです。






Rくんの鍵、家の中だよ OTL






さあどうする。

Rくんと一晩過ごすという最悪の事態さえ叶わない・・・・・・。



これは・・・・・・。



もしかして・・・・・・。






人生初の野宿・・・・・・! <ホテル取れ






などとおバカなことを考えていないで、弟に電話をしましょう。

ぷるるるる~。





弟:もしもし。

姉:弟! お家の鍵開かないよ!!







弟:(゜Д゜)






ちょうど帰宅中だった弟は、帰りがけにメーカーのショールームに寄ってくれました。
もちろんとっくにショールームは閉まっていたので、ちょっと裏口から失礼して社員さんに事情を話し、家まで来ていただくことになりました。
すでに営業時間外だったと思いますが、こっちも野宿がかかってるからね。


しばらく大人しく玄関で待っていると、弟が社員さんと一緒に帰ってきました。
まずはということで鍵を渡し、試しに鍵を回して貰いました。

こういうときって、何ですかね。




すんなり鍵開いたら困るよね。




開かなきゃ困るんだけど、開いても困るみたいな。
呼んだ手前開かれてはまずいみたいな。

などとドキドキしていましたが、そんな心配は必要なかったようで、見事にドアは開きませんでした。
来ていただいた社員さんは、社員さんではあるけれどメンテ担当の方ではなかったので、もしかしたらこのまま開かないかもしれません。

でも、このまま開かなかったら、おそらくこの間の修理による不具合だと思うし、もしかしたらホテル代出して貰えちゃったりして♪
お詫びに食事代とかも出して貰えちゃったりして♪
ただ着替えとかがないから、ちょっとユニクロとかで調達しないといけないかなー。


とか考えてたら、社員さんは詳しい人に電話をかけて開け方のコツみたいなのを教えて貰ったみたいで、無事に鍵が開きました。





・・・・・・ちっ。

ごはん作らなくて済むと思ったのに。





とか思ってたら、今度は鍵がかからなくなっていました。




ごめん。
わたしが悪かった。
ごはん作るから許して。



なんだか、鍵の不具合を調整しているうちに今度は鍵がかからなくなったらしいのです。
調整しなおしても結局うまくいかず、今日改めてメンテナンス専門の業者さんに来てもらって、全て直していただきました。
幸いもう片方の鍵は無事だったので、防犯上はギリギリどうにか大丈夫だったとはいえ、一晩不安でした。

鍵の不具合って怖いですねー。






ちなみに、昨日の夕ご飯はレトルトカレーと残り物でした。

楽ちんwww
Posted at 2010/12/07 23:46:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月05日 イイね!

12月定例会

昨日はドラミの12月定例会でした。
最後の月1定例会ということで、ものすごい参加数でした。

わたしは予告通りLサイズアシモくんを連れて行きましたよ。
うっかり自分で写真取り損ねたので、写真はないんですけど・・・・・・。

ほんとはわたしが運転して、Lサイズアシモくんが助手席で、弟は後部座席!という予定だったのですが、ばたばたしていると出発が遅れてしまったので、弟に運転してもらってわたしは後部座席でアシモ抱きかかえてました。

そしてLサイズアシモくんをかかえて登場してみんなに見せびらかしていると、F型猿人さん到着。


アシモマスコット


アシモマスコットをいただきました♪

昨日のシン‐FD2Rさんのブログで、オークションで落札したASIMOフリースブランケットにアシモのキーホルダーがついてたって書いてて、




もってない!
うらやましい!




と思っていたら、その日の内に同じものをいただいてしまいました(≧▽≦)
シン‐FD2RさんのはCLIO時代の販促品なのでパッケージが違いますが、中身は一緒。
しかもこれもうちのLサイズアシモくんと同じく、旧型Lサイズアシモくん。
もう売ってないものですよ!
きゃ~♪

F型猿人さん、ありがとうございました!
お礼を持って行くのをなぜかうっかり忘れてしまったので、今度受け取ってください・・・・・・。
すみません。





しばらくして、永遠L150さん登場。


永遠さんと2ショット


髪、まだピンクでした(≧▽≦)
前回写真を取り忘れたので、一緒にツーショット。
永遠さん、とても気合いの入った格好(笑)
かわいくて、よく似合ってました(^^)




そして!
わたしの中では本日の目玉。


FN2、10年モデルと9年モデル


並ぶシビックタイプRユーロ(FN2)、2010年モデル(左)と2009年モデル(真ん中)。
右はおまけのうちの子(FD2)w
2010年モデルのオーナーは、はうちの弟の後輩です。

今回の定例会には来ると聞いていたので、ぜひkazuRさんのFN2と並べて写真とりたい!と思ってたら、いつの間にか並んでましたw
kazuRさん、FN2仲間ができてよかったですね♪




この日はいつもより早く21時から定例会で、22時から走り納めのツーリングでした。
ツーリングに参加したのは・・・・・・18台くらい???だったかな???
3つのグループに分かれたのですが、わたしは眠たくて最後まで行けなかったので途中離脱組に入りました。
運転は弟だけど。

わたしのグループのリーダーはtsudaさん。
ペース配分その他いろいろ配慮してくれて、安全に楽しくツーリングを楽しめました。
tsudaさん、ありがとうございました。


途中休憩の伊芸パーキングエリアに到着した後は、結局0時半くらいまで、残っていた人たちとお話してました。
楽しかったです☆




ドラミは来年から少し形が変わりますが、また引き続き参加していきたいと思います。
管理・運営されているkenta☆さん、シン‐FD2Rさん、1年間お疲れさまでした&ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/05 16:33:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月01日 イイね!

Lサイズアシモくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




Lサイズアシモくんだっこ





キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




Lサイズアシモくんシートベルト横





ブログでLサイズアシモくんが欲しいと言い続けて早くも8ヶ月以上……。

ついに・・・・・・!
わたくしついに・・・・・・!




Lサイズアシモくんを手に入れました。





なんと昨日、ブログを見て下さった、謎の赤い車「ぴちょんくん」に乗った方が


「倉庫に眠っているのでよければ」


と下さったのです。


ちなみに1048さんですw

それも、ネタ的に最後のドラミ定例会に間に合うようにと、タイミングまで考えてくださいました。
なんていい人!



しかーも。

今回いただいたLサイズアシモくんは、なんと旧型アシモのぬいぐるみなのです!

さすがにホンダ公式グッズサイトでももう扱ってない旧型Lサイズアシモくん。
それをいただけるなんて・・・・・・!

リアルアシモが新型に移行した際に、身長や体のバランス、耳などのデザインが変更になったので、アシモのぬいぐるみも新型と旧型で身長やバランス、デザインが違います。



これまでブログで、


アシモかわいい。
アシモ欲しい。
Lサイズアシモくんちょーだい。


とひたすら書き続けて来ましたが・・・・・・図々しく粘り強くお願いし続ければいただけるものなのですね・・・・・・!




念願の、助手席でシートベルトするLサイズアシモくんを前から見た図。


Lサイズアシモくんシートベルト前


かわいい!かわいい!

拘束されてるようにも見えるけどwww



そして、Lサイズアシモくんが来て、嬉しくてまとわりつくパペットアシモくん。


「わーい!」
まとわりつくパペット


そろそろ怒られるよ。





こんなおばかなブログにお付き合いいただいているだけでなく、これまでもみなさんから数々のアシモグッズをいただいてきました。
そしてついにLサイズアシモくんまでいただけてしまうなんて。

みなさまには本当に本当に心から感謝しています。

改めて・・・・・・ブログをご覧のみなさま。




わたしはいつでも、









新型Lサイズアシモくんをお待ちしております。





新型Lサイズアシモくんちょーだい。 <味をしめた。




いやまあでも、旧型をいただけたのはかなーり狂喜乱舞です。
もう絶対手に入らないと思ってました!
新型アシモは買えば手に入るけど、旧型はもう売ってませんからね。

というわけで、新旧Lサイズアシモくんを並べるのが、次なる野望です。
楽しみです。
そしたら多分、アシモぬいぐるみはコンプリートですw


最近は、GT5もプレゼントでいただいたりもしたし、こんなに幸せでいいんだろうか・・・・・・と思います。
今日はちょうど仕事で遠出をしないといけなかったので、Lサイズアシモくんを早速助手席に乗せて運転しました。
幸せ幸せ。
うきうきうはうは。




にやけて大変でした。




そして仕事先の駐車場で一人楽しくアシモの写真を撮る不審者なわたしwww
通報されなくてよかったね。



Lサイズアシモくん下さった1048さん、どうもありがとうございました!


ドラミつれていきますよーーーーーー!!!
Posted at 2010/12/01 19:16:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | ASIMO | 日記
2010年11月29日 イイね!

グランツーリスモ5

最近みんカラでGT5の記事を見ない日はないですね。
やっぱりみんな買ってるんですね。
いいなー。




GT5




アシモのお誕生日をお祝いするために青山にかけつけたり、洋服買って散財しちゃったし、テレビもやっぱりそれなりに高いお買い物だったし、やっぱりGT5を買うお金はありません。



GT5




洋服買うの、あと1着くらい我慢してればなー。



GT5




でもせっかく東京行ったし。




GT5


まぁテレビもまだ届いてないですけどね。

ブラウン管だと、文字はつぶれて見づらいなー。




GT5



うちの子発見。



GT5




まだ買えず。



GT5



うわー、ブラウン管でも相当きれい。



早くテレビ届かないかな~。








というわけで。
GT5は買っていません。

でも脳内妄想でも、アシモ広報車みたいな写真合成でもありません。 <さすがに無理w



なんと!!


友達がプレゼントしてくれました(≧▽≦)


持つべきものは友達ですね!
Hさんありがとーーー!!!

ひゃっほ~う♪



これで、みんなに置いて行かれずにGT5を楽しむことができます。
ネット対戦とかもあるから、下火になってからやるのはちょっとつまらないですしね♪

何かと忙しい年末ですが、隙を見て遊びまくろうと思います。
楽しみです♪
Posted at 2010/11/29 22:53:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@sato- おめでとうございます!」
何シテル?   11/24 20:38
HONDAのシビックTYPE R(FD2)乗りです。 車には全く興味がありませんでした。 その辺を走ってる車は軽と外車以外全部トヨタだと思ってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rくん (ホンダ シビックタイプR)
ほとんどいじってません。 ノーマルで充分です。 アシモ広報車にするのが夢です♪ フォ ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
弟のバイク  洗車したての一枚♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation