昨日はドラミの12月定例会でした。
最後の月1定例会ということで、ものすごい参加数でした。
わたしは予告通りLサイズアシモくんを連れて行きましたよ。
うっかり自分で写真取り損ねたので、写真はないんですけど・・・・・・。
ほんとはわたしが運転して、Lサイズアシモくんが助手席で、弟は後部座席!という予定だったのですが、ばたばたしていると出発が遅れてしまったので、弟に運転してもらってわたしは後部座席でアシモ抱きかかえてました。
そしてLサイズアシモくんをかかえて登場してみんなに見せびらかしていると、F型猿人さん到着。
アシモマスコットをいただきました♪
昨日のシン‐FD2Rさんのブログで、オークションで落札したASIMOフリースブランケットにアシモのキーホルダーがついてたって書いてて、
もってない!
うらやましい!
と思っていたら、その日の内に同じものをいただいてしまいました(≧▽≦)
シン‐FD2RさんのはCLIO時代の販促品なのでパッケージが違いますが、中身は一緒。
しかもこれもうちのLサイズアシモくんと同じく、旧型Lサイズアシモくん。
もう売ってないものですよ!
きゃ~♪
F型猿人さん、ありがとうございました!
お礼を持って行くのをなぜかうっかり忘れてしまったので、今度受け取ってください・・・・・・。
すみません。
しばらくして、永遠L150さん登場。
髪、まだピンクでした(≧▽≦)
前回写真を取り忘れたので、一緒にツーショット。
永遠さん、とても気合いの入った格好(笑)
かわいくて、よく似合ってました(^^)
そして!
わたしの中では本日の目玉。
並ぶシビックタイプRユーロ(FN2)、2010年モデル(左)と2009年モデル(真ん中)。
右はおまけのうちの子(FD2)w
2010年モデルのオーナーは、はうちの弟の後輩です。
今回の定例会には来ると聞いていたので、ぜひkazuRさんのFN2と並べて写真とりたい!と思ってたら、いつの間にか並んでましたw
kazuRさん、FN2仲間ができてよかったですね♪
この日はいつもより早く21時から定例会で、22時から走り納めのツーリングでした。
ツーリングに参加したのは・・・・・・18台くらい???だったかな???
3つのグループに分かれたのですが、わたしは眠たくて最後まで行けなかったので途中離脱組に入りました。
運転は弟だけど。
わたしのグループのリーダーはtsudaさん。
ペース配分その他いろいろ配慮してくれて、安全に楽しくツーリングを楽しめました。
tsudaさん、ありがとうございました。
途中休憩の伊芸パーキングエリアに到着した後は、結局0時半くらいまで、残っていた人たちとお話してました。
楽しかったです☆
ドラミは来年から少し形が変わりますが、また引き続き参加していきたいと思います。
管理・運営されているkenta☆さん、シン‐FD2Rさん、1年間お疲れさまでした&ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/05 16:33:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記