• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーめい@310のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

24回目きゃ~んぷ


前回の予告通りにキャンプへ行って来ました。

今回は月曜日に振休をとってるので日曜の夜は静かな夜が過ごせるはず・・・


さて、土曜日の朝、ランクル号に荷物を積み込みます。

テキトーな積み方ですな・・・

途中、スーパーでお買い物・・・

スーパーの駐車場に珍しい車がいました

これが判る人は少ないですよね~

買い出しすませたらキャンプ場へ~

到着したら早速設営

今回は初めてキャノピーを張って見ました。

なかなか良い!

設営完了時間と気温

20℃を切ってけっこう涼しいです

設営が終わると快適性チェックの監査が入りました・・・

快適性には厳し検査官ですが・・・

どうやら合格だったようです(笑)


キャンプ場全景

この時点ではガラガラです

今回の宴会場~

はたから見たら凄く妖しい・・・

中身はこんな感じです

風が強かったので風よけを張って見ました。

早速焚火呑み


今回もプリン体ゼロで攻めてます(笑)

夕飯は先輩特製の鍋

いつも通り美味しゅうございました

で、・・・・

疲れが溜まっていたのか19時頃にダウン・・・

テントに戻って沈没です・・・

しばらく寝ると復活!

宴会場に戻ると・・・

既にお開きになってました・・・・(汗)

仕方が無いのでテントの中で一人呑み

夜景と鶏のタタキを肴に熱燗を頂きました。

日付が変わる頃に就寝

定点からの夜景です

翌朝の起床時間と気温・・・

13℃程・・・

かなり冷えるようになってきました

日曜日朝のサイト全景

かなりの混雑です・・・

この日は良い天気

景色も綺麗です。

日中は酒を呑みながらだらだらと過ごします・・・

いや~日曜の昼間に野外で呑むって旨いな~

グダグダしてたらすぐに時間が経っていきます。

夕方、先輩も含めて、キャンパー達が撤収していきます・・・


今回は静かな夜が過ごせると思っていたのですが・・・

隣に入った若者グループがとっても賑やか・・・

まあ、騒ぎ方は許容範囲なので良いとしますか・・・

デイキャンと言ってたし・・・

夜の焚火呑みの用意をしながら・・・


一人で夕食

久しぶりにレトルトのカレーライスです。

原点回帰?



ランタンも点灯して焚火呑み開始。

顔見知りのキャンパーさんから頂いた日本酒呑みました。

しかし、夜は静かに呑みたいと言う希望はかないませんでした・・・

「泊まりでは無く日帰りです」と、言ってた若者グループ・・・

確かに日帰りでした・・・

ただ、撤収が23時近かっただけ・・・(泣)

ガラガラのキャンプ場で至近距離の隣に若者の宴会って・・・

ツキが無いときはこんなものですね・・・

彼らが撤収する頃にはこちらも出来上がっていて・・・

沈没しました・・・

翌朝の起床時間と気温

14℃くらい

月曜日朝のサイト全景

奥に1組いるだけ

ワタクシの撤収時の全景

誰も居ません

久しぶりに見ました。



何気ない一枚

なんとなくキノコの写真を撮って見ました(笑)

キャンプ場にこんな看板が

このイベントの一週間前にはキャンプ時を閉鎖しての準備があるはず。

これでは11月下旬はキャンプできそうに無いですね。


さて、次は今週末かな・・・
Posted at 2016/10/31 17:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

23回目のキャンプ・・・・


今年、23回目のキャンプに行って来ました。

仕事帰りにそのままキャンプ場へ。

退社時間

チョイと残業です・・・

いつものスーパーで買い物を済ませキャンプ場に入りました。

天気予報は雨・・・

テントを張るか迷いましたが・・・

到着時に降ってないし、日曜日には上がると信じて設営!

設営完了時間と気温

思ったより暖かいです。

ちなみに、設営完了後すぐに雨が降りだしました・・・


到着が遅かったので夕食は弁当でテキトーに済ませ・・・(笑)


常連さんと焚火呑みに突入


お開きになったあとはテントに閉じこもって一人呑みです。


急に気温が下がりました。


残業のご褒美?

遅い時間に買い物すると刺身が安くなってます\(^o^)/


一人、雨の音を聴きながらチビチビ呑み(笑)

日付が変わる頃に落ちました・・・・

翌朝の気温

17℃程です・・

雨の音を聴きながら

コーヒータイムを楽しみます


予報通り天気悪~

下界は見えません

サイト全景


閑散とした風景

金曜夜から入る人は流石に少数派(笑)

雨が降り続きます



先輩の設営したタープの下で過ごします



広くて快適


今回は中学生の野活部新人戦と鉢合わせ・・・

大勢の中学生が登ってきました。

賑やかな一日になりました。


土曜日は何時会社から呼び出しがあるか判らない状況だったので、仕事完了の電話が有るまではアルコールの摂取は自粛・・・

焚火遊び我慢(笑)



17時頃に完了の電話があったので焚火呑みスタート

明るい時間の酒は一段と旨く感じます(笑)

日が暮れて・・・

夜は先輩特製の鍋

ブレブレ・・・(汗)

宴の準備をしていると・・・

みんカラにみん友さんからメッセージが・・・

突然の乱入でした(笑)

1時近くまで楽しく呑みました。
(盛り上がり過ぎて写真無し・・・)


翌朝は雨が上がって下界が見えてます


朝は本格的なコーヒータイム

真剣な表情でコーヒーを入れる男(笑)

ここで、何故か「ふくおは」名物男のジャイアンが乱入・・・

「コーヒー飲ませろ!」だと・・・・(笑)

コーヒーを飲み終わると「ふくおは」の会場へ行ってしまいました・・・



写真は日曜朝の風景

中学生が元気にラジオ体操をしてました。

雨が上がっているのでバタバタと撤収

無事に乾燥撤収出来ました。


今回はワタクシ、若きキャンプ中間と共に「ふくおは」へ行きました。

目的は跳ね馬です。

若者には良い刺激となったみたいでした。


写真これしか撮ってません(笑)


今回は思わぬ乱入もあってとても楽しいキャンプが出来ました。


次回は来週の予定です(笑)
Posted at 2016/10/23 19:31:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

基地祭のち・・・・何故か22回目キャンプへ・・・(汗)




いつものキャンプ場は土日で利用禁止・・・

キャンプ出来ないので、娘と二人で芦屋基地祭へ行って来ました。




今回のお目当てはブルーインパルス


コンデジで頑張ってみました





まあまあの出来かな・・・


他にも

F-2や・・・


F-16も撮って見ました。

戦闘機は小さい上に速い・・・

辛うじて小さく写ってました。

コンデジの限界ですな・・・



航空ショーを見ていると・・・・

キャンプ場の常連さんから連絡が・・・

「場所は確保してるから来なさい!」

とのお言葉・・・

「今日は利用禁止じゃないのですか?」と、返事をすると・・・

「午後三時からキャンプ解禁だよ。さっさと来なさい!」だと・・・



帰宅後にドタバタとランクル号に装備を積み込んで出撃・・・


キャンプ場到着は日没後・・・

暗闇の中テントを設営して・・・


うたげに参加・・・


何時に寝たか覚えてないくらい呑みました(笑)

しかし、酔っ払っていても何故か夜景の撮影をしてましたよ・・・

けっこうキレイに写ってました。


朝の気温

バタバタと出てきたので、いつもの温度計を積み忘れてました・・・

仕方が無いので携帯で測定

16℃を下回ってました・・・



夜明け前の街を眺めながらコーヒータイム

心地良い時間です

キャンプ場全景


すごい混雑・・・


今回のサイト


いつもの所です。

キャンプ場からの景色

久しぶりに綺麗な景色でした。

前回、「次は何時出来るかな・・・」って書いてたら

「きっと、近々(笑)」や「来週!」と、コメントが入ってましたが、

まさにその言葉通りになってしまいました・・・(笑)


この分だと来週も焚火呑みかな?(笑)
Posted at 2016/10/10 16:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

一泊焚火呑みのつもりが・・・・21回目キャンプに(笑)



仕事帰りに焚火呑みに行くことに

今回は一泊の焚火呑みが目的、天気も悪いのでテントは無し・・・

車中泊です。

仕事終わって

キャンプ場へGO!

天気も悪いし金曜の夜・・・

霧深い林道をノロノロ登りました・・・

今夜は完ソロかと思いきや・・・

先客がいましたよ常連さん・・・(笑)


霧の中、二人で焚火をしながら談笑・・・


他のキャンパーが近くにいないので静かな夜です

21時頃にお開きに・・・


クルマに閉じこもり晩酌タイム

豆腐と刺身で呑みました。

仕事で疲れてたので、日付が変わる頃に沈没


翌朝、目が覚めると・・・・


霧が深い・・・

一人コーヒーを楽しみます


今回のサイト

車中泊なので車だけ・・・

車の中

車中泊仕様です。

サイトの横にいちょうの木が有るので銀杏拾いを楽しみます


臭~い果肉を落として水洗い


乾燥

乾燥させると匂いはほとんど無くなります。

良いお土産が出来ました(笑)


ホントは一泊で帰るつもりだったのですが・・・

キャンプ場が賑わってくると・・・


帰る気が失せてしまい・・・

ズルズルともう一泊することに(笑)

夜は焼き焼きタイム~

タンが美味かった~

翌朝は

コーヒータイムのあと・・・

朝ごはん

贅沢な朝ごはんでした。

ご馳走様でしたm(_ _)m




いつものサイト全景シリーズ?

土曜日の朝

霧有り

何も見えません・・・

霧が晴れると・・・

久しぶりに見るガラガラ状態

日曜日の朝

GW連休なみの混雑

最近、このキャンプ場は混雑度が半端じゃ有りません


土曜日


日曜日

う~ん、間違い探し程度の違いしか無いな(笑)


土曜の早朝の景色

霧・・・

土曜の昼の景色

街並みが見えますね

日曜日の朝

見事な雲海が広がってます

この雲海・・・

日の出の後は散ってしまいました。

早起きした人だけが楽しめた風景でした。



今回、一緒に呑んだキャンパーさんからの頂き物

良か物をもらいました\(^o^)/



次週、10月9日はキャンプ場利用禁止・・・



次は何時出来るかな~








Posted at 2016/10/02 15:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り&キャンプ | 日記

プロフィール

「なるふち
ひとりふくおは
積もってます☃️」
何シテル?   02/09 07:29
こーめい@310です。よろしくお願いします。 小学生の時にスーパーカーブームの洗礼を受けたので、スーパーカーが大好きです。 貧乏なので見てるだけですけど・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ブルーインパルスのち今年5回目キャンプ・・・・は最悪の展開に・・・(号泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:17:00
時代の流れに乗れないワタシ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 23:59:46
ハロゲンに交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 00:19:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成4年型 平成9年に中古購入の全天候対応ファミリーカーです! 古典的な前後リーフリジ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
程度のよいバージョンZだったので永く乗るつもりでしたが 3列シートのミニバンが必要になり ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
残念ながら2014年11月に売却 『ふくおは』との出会いのきっかけとなったクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation