• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんさん☆の"通勤快足一号!" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2012年4月28日

リレーレスHID H4 Hi/Lo 4300Kその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回はバーナーの空焼きまででした。
今日はその続き!
先ず、ハロゲンバルブを外すんですが、他の方も言われてる通り、コネクタがメッチャ固く嵌まってます。初めて外す方は覚悟が要ります。一度外れてしまえばその後は何とも無かったように外れるから、不思議です。
バルブが外れたら、ゴムギャップの加工をします。
画像のように、5ミリ位カットで大丈夫かと!
2
シエードに嵌まるか確認しておきましょう♪

画像のように嵌まれば、問題ありません。
3
サクサクっと作業して、こんな感じで完成です。

画像は助手席側。
バンパー外さずに取り付けできました(^^)v
4
こちらは、運転席側。
5
点灯画像。

色は純正ぽい良い感じの白で、明るさも無問題。4300Kで正解ですね!
ただ、配光が余り良くないです…。カットラインがきちんと出てない感じでぼんやりしてます。
良くあるスポット的な配光では無く広がりもあるだけに、ちょっと残念でした…(;´Д`)

心配してたアイドルストップ作動時の不点灯や、チラツキ等も無く問題無いみたいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換しました。

難易度:

ヘッドライト球をLEDに交換

難易度:

ヘッドランプ交換・H4バルブ

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

リアウィンカー球交換手順

難易度:

ヘッドライト交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカミニ スタッドレスタイヤ装着! https://minkara.carview.co.jp/userid/697598/car/3422361/7613354/note.aspx
何シテル?   12/23 14:08
車ネタは余り無いです。。。 基本ノーマル+αですので…(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"三菱 デリカミニ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 23:41:21
EXEPANSYS.COM 
カテゴリ:モバイル
2015/04/25 00:44:58
 
ホーン交換 2014/05/01 
カテゴリ:車
2014/05/25 20:24:38

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
1/28契約、8/26納車! 9/6デリ丸お迎え♪
三菱 eKクロススペース お出かけ快速2号! (三菱 eKクロススペース)
2020年8月某日契約 10月末〜納車予定… ※メーカーオプション※ 先進安全パッケージ ...
スズキ ハスラー 通勤快速&スノーTRAVELLER (スズキ ハスラー)
2014年1月24日契約、5月24日納車! 通勤快速号&スノーTRAVELLER! 2 ...
ダイハツ ミライース 通勤快足一号! (ダイハツ ミライース)
※必須事項!! 「平均燃費20km/L以上達成!」 2012年3月18日納車。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation