• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOの"ハッピーライフ" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

エアコンオイル、ガスの補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の暑い日にエアコンを始動するも
あまり効きがよろしくない。。。
日陰や夜は効いてるけど、
日差しが照りつける日中に効かないとエアコンの意味ないよね。

という事で簡易的なヤツ買ってきました。
初のチャレンジです。
機械モノなのでオイルも補充してあげます。
2
まずはオイルから。

え、ていうか圧高くね?
(写真参照)
ガス入りすぎてるじゃん。
抜こう。


抜きすぎた。。。。
大丈夫、ガス缶あるから大丈夫。。。
3
エンジン、エアコン始動、
エアコン内気循環、風力最大

使い方は説明書の通り。。。
(その他にYouTube参照しました。)
4
オイル入りきったと思うので
(缶冷たくなって常温になったから入ったと判断)
エンジンを止めてオイル缶取り外して
今度はガス缶を繋げます。
5
再度エンジン始動、エアコン始動(以下略)

圧力計を眺めながら缶を素手で握り温めます。
6
油断してたら若干適正値から外れましたが、
エアコン、冷気バリ効きしてるのでOKと判断します(笑)

エンジン止めて取り外し
7
とりあえずこれで様子見る。。。けど、
もう11月で
そんなに試すほど暑い日も少ないから使う事ないかも。。。

でも出来る事で増えたのが嬉しいですね。
これでエアコンの効き悪い車も大丈夫
(物理的にとか壊れてなければ。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本日のオドメーター

難易度:

6回目

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

エアコンガス、オイル補充

難易度:

パワーウィンドウスイッチを交換する。

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジック2daysにやってきてます。」
何シテル?   02/18 13:27
バイクはヤマハ 車は日産 なんとなくそんな感じです。(今ダイハツだけどね。) 2輪は大型まで免許取りました!何でも乗れます。 いつかはMT-09に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
車体番号から追いかけると F 特別仕様車DIVAターボ らしい。 後期NA(JB5) ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation