• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月17日

今年のお盆休み

私のお盆休みは、13日~16日の4日間でした。

13日は、旦那39歳の誕生日&広島へ。

まず最初の目的地はタイ料理のチェンライというお店です。


メニューは






お店の中は


私たちが一番のりでした。

注文したのは、旦那さんはトムヤムセットとガイヤーン(焼き鳥)です。
ホントはトムヤムクンラーメンが食べたかったけど、なかったのでこちら(笑)。
家でも食べてるのにね(笑)。
家で食べるのとまた違うと喜んでました。

それとタイ料理のお店を選ぶ基準は、ジャスミンライスを提供してくれるお店です。


ジャスミンライスじゃないお店は、タイ料理ではない!!!。

で、私が注文したのはカオパットクン(エビ入りチャーハン)とヤムウンセンという、タイサラダです。
タイ料理のチャーハンっていう感じと、サラダは春雨などが入ったヘルシーな食べ物でした。

お味は良かったのですが、メニューが少ないのでリピはないようです(笑)。

で、次に向かったのが宮島です。
これは12日。急遽私がリクエストしたものです。
小学生の時の修学旅行に一度行ったきり。で、記憶もなかったので。
フェリーにのって行くことすら覚えていなかった(笑)。

下道で1時間20分かけて宮島へ。幸いフェリー乗り場付近の駐車場が、軽自動車1台空車となっていたので、すかさず駐車。駐車代は強気の1000円です(笑)。



フェリーが確か往復お1人380円とお手頃でした。
波に揺られて数分で宮島に到着。

観光客も沢山いました。外人さんも多くいらしてました。

で、見たことすら覚えていない厳島神社の鳥居

この時は、近くまで見に行けてラッキーでした。

で、厳島神社の中へ。
入場券が御一人様300円です。


こちらも一度言ってるのですが、覚えていないため感動いたしました。

お参りするところがあり、うちの人50円入れて何をお願いしたか聞いたら、2級電気施工管理の資格が受かるようにとの事。電気工事1種の資格も神頼みして受かったかららしい。
てか、しっかり勉強してほしいものですよね~(笑)。

私はおみくじを引きました。
吉とでました。ご縁はすごくいいそうです(笑)。どんな出会いがあるのでしょうか・・・。
見る所がおかしいと言われ。

観光が終われば、お決まりのお土産。

あっ、自分たちのお土産です(笑)。
お土産お選んでると何やら美味しそうな物に出会いました


クロワッサン生地で焼いた中には、温かいカスタードが入ったお菓子です。
お店の中で、冷たいお茶が頂けるとの事だったので、おやつタイム。

お味は凄く美味しかったですよ~。おひとつ200円です。
他にも食べたいもの色々ありましたが、夜のご飯が食べられなくなったらいけないので、これだけにしました。

で、お土産で欲しいものはと言われたので、こちらをリクエストしてみました。


ミッフィーこけし。4850円。すぐに却下されました(笑)。

カキの海苔とぬれおかきを買い、紅葉のフィナンシェが食べたくて探したのだけど、普通のもみじまんじゅうしかなくて、諦めてフェリーに乗って帰り、フェリー乗り場付近のお土産屋さんで発見して購入。



宮島でのお土産はこれだけ。

で、夜は一番楽しみにしていた、国民宿舎野呂高原ロッジへ、夜ご飯メインで御泊りです。
宮島から下道で1時間半。ちょうど19時くらいに到着。

ここは、楽天トラベルで3月から予約してました。
この時点で、予約ができなくなりそうなくらい人気な所でした。

お値段お二人さま23320円でした。

楽しみにしてた、夜のご飯が



あれ~。写真ではもっと豪華に見えたような・・・。というのが一番の感想(笑)。

でも、お料理は凄く美味しかったです。けれどお腹いっぱいには残念ながらなれなかったけど、朝食もあるということで、控えめに。

で、さいごのデザート。



スイカとパイナップルの横に、ケチャップみたいな食べ物が・・・。
すかさず、旦那はこれは何ぞやとロッジの人に聞いていました(笑)。
トマトゼリーというものでした。

二人して食べたことのないデザートに挑戦。最初に食べてもらったら、俺には合わないって言ってたので、残すのもなんなので、料理の手を止めて、とりあえず私も食べてみました。濃厚なトマトの味で何ともいえない美味しいゼリーでした。

料理の最後は一番好きな物を最後に食べるのが、私の食べ方なので、一番最後にトマトゼリーを食べて夕食は終わりました。

ロッジという所は、お布団はセルフサービスなんだ~というと、そんなことも知らないのかと笑われました。

お布団を敷いて、よーいどんでお風呂へ~。
温泉と聞いてたので、楽しみにしてたのですが・・・。ただの大きなお風呂でした~。
丁度私が入るころは、誰もいなかったので一人でのんびりと疲れをとりました。

で、お腹がすいたら寝れなくなるので、早めに就寝しました。

14日。

で、楽しみにしていた朝食がこちら。


うそ~ん。しっそなのね~と、落ち込むと、朝食はこんなもんだと言われ食べました。
期待が大きかったので~。

で、帰りは下道なので、帰る道中に観光が出来たらということで、色々考えてくれてました。
最初は、世羅にあるメロデーロードに行きました。



この看板のは、もりのくまさんです。最初は、となりのトトロを聞きました。こちらはしっかり音が出て良かったのですが、もりのくまさんは、作りが悪いのか音が小さかったです。

で、世羅の道の駅に立ち寄り、珍しい物が無いか行って見ることに。
小さな道の駅でした~。
ここでは買う物はないな~と思ってたら、オッチャンが世羅牛の丸焼き美味しいよ~と大きな声を出していたので、買ってみることに。



500円なり。私は一口だけ頂きましたが美味しかったです。

で、山道を走るので、ガソリンを入れるという事で、セルフスタンドへ。


507.3km走行して、セルフの機械が止まるまでひたすら給油(笑)。
23.7L入って、リッター21.41kmでした。

で、お次は


岡山県の新見にある日本一親孫水車に行きました。
これは、いつも仕事で中国道を走ってる道中に見えて、行って見たかったとのことです。

あっ、この日のお昼ご飯は、山という事で、あってもコンビニだったので、ポプラでお弁当を買って済ませました~。

水車はとっても大きかったですよ~。日本一~。




で、ゆらりゆらりと帰り、鳥取市に着いたのは17時でした。
夜ご飯まで時間があったので、イオンのゲームセンターで遊びました。

いや、その前にエディオンへ。
ケトルが壊れたので。と9200円くらい使わないと、カード年会費無料にならないのもあり。
象印の1L用で、一番高いので、税込10800円くらいだったのと、丁度デジカメのSDがいっぱいいっぱいだったので、8GBのSDカードとセットで税込10000円にしてもらいました。
予定してなかったので、冬のボーナスに(笑)。

そうそうゲームセンターね。最近コインゲームにはまってる二人?。

んで、夕食は何故か安長食堂(笑)。カロリー制限の為、この日は腸に優しいものにしたようです。

15日

鳥取めぐり~。
朝9時過ぎ自宅出発。
まずは、行きつけの境港の寿司わかへ。
いつもは、3000円と決めて食べていたのですが、この日はお皿を気にしないで食べることにしました。
まあ、そういう提案をしても、思ったより食べないのがお決まりなんですけど(笑)。
私が、11皿。いつもは10皿。
旦那は18皿。いつもは14皿。
私は、体重制限をしてるので、これくらいですが、思いっきりたべるぞ~と言っていた、本人は思ったより食べれず(笑)。

4000円でした(笑)。

その後、となりのゲームセンターに、レシート見せると、クレーンゲーム1G無料とガラガラを引くとゲーウか景品だったのですが、この日は2等のコイン20枚でした。

昨日もゲームしたので、クレーンゲーム無料とコインゲーム20枚を楽しみ、みるくの里へ。



ソフトクリームメインで行ってきました。私たちが言ったのが14時すぎでしたが、車が思ったより少なくて、そんなに待たなくて駐車でいきました。

で、ソフトクリーム屋さんでは人が沢山並んでいて、携帯を出してなんか割引してもらってる様子。
すかさず、携帯を取りだし、みるくの里クーポンと検索してみる。

そしたら50円引きと表示してたので、それを店員さんに見せると、350円のソフトクリームが300円に。
ちょっと得した気分。

ここのソフトクリームは濃厚で美味しくてすごくオススメですよ~。喉がかわかないソフトクリーム。それだけ、濃厚な牛乳が使われてるって事ですよ。
すぐ溶けるので写真はありません(笑)。

で、お土産は控えめなこちら。


大山を楽しみ、次は鳥取砂丘へ~。



お盆の間はシアターを期間限定でやっていたのもあり計画していたようです。



ここでシアターが。
こんな感じ


10分間でしたが、迫力ありましたよ~。行って良かったです。




砂像はこんな感じです。

お1人600円なり。

接着剤も使わず、砂と水だけで作成されてるんですよ~。鳥取に住んでて、入場料払ってみたのは初めてでした(笑)。

で、この日はしゃんしゃん祭りの花火があるということで、北イオンの屋上に車をとめてイオンで夜ご飯です。

ゆめ屋というラーメン屋さん。

うちの人が注文したのが

からあげラーメン


チャーハン。

私が注文したのが

鳥取ネギ塩ラーメンとライス。
ちょっと詐欺にあいまいて・・・。
こちら



写真ではネギがてんこ盛りなのに、実際来たのは写真と全然違う量。これにはガックリでした~。
思わず、メニューの写真をとりましたよ~(笑)。

で、ご飯を食べ終わって、ちょうど花火の時間に。
ポツりポツりと花火が上がりだして・・・。

20分くらいして、面白くないから帰ろうと言うと、面白くないでな~って事で、家に帰りました。
花火という物は、もったいぶらず連続で上げていただきたい。

16日。
私の父のお墓参り。
15日に行く予定が、すっかり忘れておりました~。青谷すぎてからハットなり。
お墓参りは、かかさず行く私です。
この時ばかりは、私がお父さんに色々と愚痴やお願いをするときです(笑)。

大好きなビール500mlを2本とおつまみと線香を持って行き。
冷え冷えにしていた、ビールをお墓にかけてあげました~。
かけてあげてる最中に、いろいろ心で話をしたり。おがんでる時は、お願いごとしたりと。
いつも見守ってくださいが口癖。

お墓参りが終わると、DMでこんなものがあったので



サンマルクへ予約してランチを食べに行きました~。

コースメニューはDMのサマークリスマスです。
そもそも、500円割引券が2枚あったので行ったのです(笑)。
DMも併用できて、1000円引きは魅力的だったので。

それに焼き立てパンが改善されてる事を願って。

料理の写真をのせていきます。
スープ










料理はどれもおいしかったのですが、焼き立てパンは相変わらず・・・。
大好物のクロワッサンっがなかったので、お店の方にさりげなく、クロワッサンがたべたいと言うと、数分後に焼き立てを出していただけました~。

で、帰りにパン10個頂いて帰りました。



これは私の晩御飯になりました(笑)。

お二人さま3240円でした。

で、ガソリンスタンドが近くにあったから給油に行く。



14日に給油して622.6km走りました。
まだガソリンランプはついておらず。まだまだ行くところがあるので、ひとまづ給油したんです。

で、1週間分の買い物をするために、あっちへいきこっちへ行きして、1軒目のイオンで、またコインゲーム。

この日はフィーバーしました(笑)。
スロットで、600枚くらい稼ぎました。全部使うのはもったいないので、500枚旦那の名前で預かってもらうことにしました。なぜ?俺の名前と聞くので、誕生日プレゼントだよって言うと笑ってました。

ゲームセンターで2時間ちかくいたので、買い物が遅くなって、17時半過ぎに買い物が終わり。
最終日は、早く買い物して帰ってゆっくりするつもりでしたが・・・。
んで、誕生日ケーキを買ってなかったので、マルイの近くのプードルというケーキ屋さんで、ケーキを買いました。



いちごのショート二つとチーズケーキ。

で、ラパンを取りに行って、帰ったら18時半くらい。家事とかしてたら、19時半くらいになり、ご飯を食べ終わって

私は、いちごのショートケーキだけ食べました。



量も多めで、お値段も安くて、すごく美味しいお店でした~。
女性向けですね~。ぜひ近くの方は行って見てくださいね~。

以上。私の盆休みでした~。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。

アルトの総走行距離1200kmくらい。
使ったお金70000円。(ケトルが急遽壊れたので6000円ケトル代に回してもらいました(笑))。

こりゃーオイルの時期が過ぎちゃいそうだから、9月の連休までに車検を受けなきゃ~(笑)。
9月の連休はひょっとしたら、旦那さんお仕事かもなので、つまらない連休になりそう~。
そん時は、オフ会誰かお願いしますね♪(笑)。

































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/17 14:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近々施工し直したいのでぜひ🙇
流星@さん

昨日は・・・🌤️→🌧️
よっさん63さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年8月17日 16:01
凄い!!!!盛りだくさんで充実されたお盆休みだったのですね(*^^*)
長旅お疲れ様でした☆
エスニック料理お好きでしたね!
私も本格的なタイ料理は食べたことありませんが、アジアン料理大好きです〜
次のオフはそういうお店行きませんか⁈♪
どこかオススメのお店があれば、連れて行って下さい♡
コメントへの返答
2015年8月17日 17:04
中々長期の休みがないので、長期な休みが取れたら、こんな感じで色々でかけます。

今回は最終日もゆっくり出来なかったので疲れました(笑)。

エスニック好きならタイ料理も好きになると思います(^^♪。

オススメあるんですけど、近くて岡山の美咲町なんですけど、大丈夫かな~。

またオフしましょうね(^O^)/。
2015年8月17日 17:40
今回たくさん出かけた分、シルバーウィークはのんびりできそうですね?♪
調べてみましたが、片道2時間くらいですね…ごめんなさい身体がもたないかも(T_T)苦笑
鳥取ではアジアン料理といったら、アイワナドゥーとハチドリしか知りません。
他にどこかご存知ですか?
美味しいお料理食べながらだとトークが盛り上がりますね‼︎
コメントへの返答
2015年8月18日 12:20
シルバーウィークにも予算作ってるんで、お出かけしたいので、休みが取れたらいいんですけどね。

片道2時間くらいかかりますね。
やはり体に負担ですよね。
鳥取のアイワナドゥとハチドリは行った事ないです(汗)。

遠い所しか知らないです。ごめんなさい。
ドライブ目当てでいくので余計に(T_T)。

さおりろさんのオススメのお店でもあれば、そちらにでも!!。

また都合があえば出かけましょうね♪。
2015年8月17日 18:13
世羅の道の駅からどのくらいか分からないですが、世羅高原に向日葵が綺麗に咲いて見頃らしかったです。

美味しそうな料理羨ましいです(*^^*)


あれ、宮島の揚げもみじ饅頭は食べられませんでした?
まぁ、揚げたもみじ饅頭ですが、かなり美味しかった記憶げあります^ ^

コメントへの返答
2015年8月18日 12:23
そういえば、向日葵の時期ですよね。

いけば良かったです(汗)。

連休のときだけですよ。美味しい料理は(笑)。その為に節約生活です(笑)。

揚げもみじ食べたかったんですけど、旦那さんから、夜食べれなくなるからと言われて、口にしてないんですよ~。

今度機会があれば食べたいですね♪。
2015年8月17日 20:18
唐揚げラーメンが一番食べたいかも?笑)
最近、タイ料理も食べてないし、
いろいろ食べれてうらまやしい。
釣りの4泊は、家飯、中華の店でラーメン、レトルト&カップ麺、カツ丼でした。
コメントへの返答
2015年8月18日 12:25
から揚げラーメンですか~(笑)。

えっ、お盆は釣りをしに泊りがけだったんですかぁ~(汗)。

ご家族様と美味しいもの食べに行きましょうね(^O^)/。
2015年8月17日 22:02
デート三昧!

良かったですね♪


紅葉まんじゅう、揚げもみじ が意外と美味しいのでオヤジは好きです。


コメントへの返答
2015年8月18日 12:26
デートって言うんですかね~(笑)。

揚げもみじ気になりますね~。
食べておけば良かったです(涙)。

2015年8月18日 7:12
盆休みをエンジョイされましたね♪

いろいろ食べ歩きされて

面白かったでしょ!!
コメントへの返答
2015年8月18日 12:27
今回の連休もエンジョイしました。

下道が多かった分、色々食べられて面白かったです(*^_^*)。

プロフィール

「おすすめのタイヤ屋さん知りませんか?。持ち込みでも嫌がらずしてくれるところ。」
何シテル?   11/10 22:51
女のくせに車をいじりをするが最近はめんどくさがりやさんに変身。 整備士3級ですが一応免許ありたす。 いつも女性らしくキレイでいられるように、したいが仕事が忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第四の週はいろいろありすぎた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/05 19:21:06

愛車一覧

日産 デイズ miffy車 (日産 デイズ)
2019年9月30日契約。 スパークリングレッドメタリック×ブラック プロパイロット ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成30年10月26日納車 10/28ブログアップ。 車両代 値引き17万くらい。 2, ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
NAのekカスタム四駆に乗ってましたが、走らないのがストレスで、悩み色々相談して、手出し ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
今年1月7日。初売り大フェアで契約。 2月2日18時仏滅に納車される。 最初の走行距 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation